画像引用元:https://aokiin.com/wg/eightbridge-yurai-5033/
2020年のおもしろ荘で見事優勝を果たしたコンビが、エイトブリッジです。
最近では、テレビに引っ張りだこで注目を集めています。
そんな、エイトブリッジのツッコミ担当が、別府ともひこなのです。
愛称は、エイトブリッジ別府ちゃんで、天然すぎるエピソードがネット上で話題を呼んでいました。
エイトブリッジ別府ちゃんは、一体どんな人物なのでしょうか?また、噂では発達障害だと言われていますが、果たしてその真相はどうなのでしょうか?
エイトブリッジ別府ちゃんの仰天エピソードの数々についても、徹底追及していきたいと思います。
というわけで、エイトブリッジ別府ちゃんについてあれこれ調査してみました。
Contents
- 1 エイトブリッジ別府ちゃんは天然なのか障害か?!人物像をエグってみた!
- 2 エイトブリッジ別府ちゃんはジミー大西バリに大物天然っぷりがスゴイ!発達障害疑惑を徹底調査!!
- 2.1 エイトブリッジ別府ちゃんは本当にバカなの?!ぶっ飛び!おもしろド天然エピソード集
- 2.2 天然エピソードその①:月と太陽は同じものと思っていた
- 2.3 天然エピソードその②:消費税の計算が出来ない
- 2.4 天然エピソードその③:日本には和食しかないと思っていた
- 2.5 天然エピソードその④:九九を正確に言えない・ら行が言えない
- 2.6 天然エピソードその⑤:番組収録中に盛大なお漏らし
- 2.7 天然エピソードその⑥:漢字が読めない
- 2.8 天然エピソードその⑦:イジメられている事に気付かない
- 2.9 天然エピソードその⑧:パンを食べている時に息をし忘れ倒れた
- 2.10 天然エピソードその⑨:「珍言」の数が半端ない
- 3 エイトブリッジ別府ちゃんの家族が気になる!
- 4 エイトブリッジ別府ちゃんは障害ではなかった?!発達障害の診断は?
- 5 まとめ
エイトブリッジ別府ちゃんは天然なのか障害か?!人物像をエグってみた!
画像引用元:https://mo-mo-town.com/?p=8575
エイトブリッジのツッコミ担当の別府ちゃんとは、一体どんな人物なのでしょうか?
本名や学歴について、詳しく探っていきたいと思います。
エイトブリッジ別府ちゃんの本名や学歴は?調理師免許も持っているって本当?!
画像引用元:https://komura55.com/geinin/7195/
エイトブリッジ別府の本名は、河野知彦と言います。
生年月日は、1990年7月9日で、年齢は(2020年9月現在)29歳です。
出身は、大分県別府市で、身長は169㎝と小柄ですね。
資格は、英検5級と調理師免許を持っているそうです!
3人兄弟の末っ子です。
趣味は、バイクと女子プロレスで、漫画スラムダンクの大ファンだとか。
調理師免許を持っているって凄いですよね!
エイトブリッジ別府ちゃんのマルチな才能っぷりがスゴイ!
画像引用元:https://yumeijinhensachi.com/archives/405658
そんな、エイトブリッジ別府のマルチな才能とは、一体何なのでしょうか?
調査してみたところ、YouTuberとしても活躍をしているそうで、料理動画を投稿していることが分かりました!
毎回、簡単にできる本格メニューを投稿しています。現在は登録者数が5000人を超えているようですね。
しかし、「砂糖を一掴み」や「目分量です」など独自の分量が多く、ユニークな料理動画だと言えますね。
ツッコミどころ満載だとネット上でも、話題を呼んでいました。
エイトブリッジの別府ちゃんの料理食べたい。
— さゆ (@sayusay0843) February 26, 2020
めちゃめちゃ面白かったよ❕料理動画でこんな面白いの初かも😂
— ぽ ン (@nao_____t09) May 3, 2020
マルチな才能を発揮していると言えますね。
エイトブリッジ別府ちゃんはくりーむしちゅー有田哲平の運転手って本当?!
画像引用元:https://advansteadily2310.com/bettputomohiko-byouki-eitoburittzi-ryouri-tyuugaku-tennnenn-3211
そんな、エイトブリッジ別府はくりーむしちゅーの有田哲平の運転手をしていたというのは、本当なのでしょうか?
調査してみたところ、確かにコンビ揃って、くりーむしちゅーの運転手をしていたことが分かりました!
エイトブリッジ別府らが所属するナチュラルエイトには、くりーむしちゅーも所属しています。
おもしろ荘2020で優勝をした際に、有田哲平とのエピソードを明かしていました。
それは、有田哲平の誕生日に、手作りのお弁当を手渡そうとしたそうです。しかし、有田哲平は「彼女じゃあねぇんだよ!」と受け取ってくれなかったとか。
画像引用元:https://az-knowledge.com/beppuchan/
調理師免許を持っているので、愛情のこもったお弁当をプレゼントしたかったのですね。
エイトブリッジ別府ちゃんはジミー大西バリに大物天然っぷりがスゴイ!発達障害疑惑を徹底調査!!
画像引用元:https://hikapeeeen.com/ariiyoshijapon-beppu-eightbridge-1238
お笑い界での天然キャラと言えば、ジミー大西や狩野英孝や出川哲郎などを挙げることができます。
エイトブリッジ別府は、さらに天然だというのです!
抱腹絶倒の天然エピソードや発達障害の真相についても、詳しく探っていきたいと思います。
エイトブリッジ別府ちゃんは本当にバカなの?!ぶっ飛び!おもしろド天然エピソード集
画像引用元:https://note.com/thinkingin_tokyo/n/n99ede3dd954a
まず、エイトブリッジ別府はくりーむしちゅーや太田光と言ったお笑い界の大御所から、「本物のバカ」と称されているのです!
お笑い芸人ならおバカキャラを演じていると、疑うこともあります。
しかし、エイトブリッジ別府は天然キャラで一切演じていないのです。
一体どんな、抱腹絶倒なエピソードがあるのでしょうか?
天然エピソードその①:月と太陽は同じものと思っていた
画像引用元:https://kazukin7.com/beppu-ryouri-614
まず、エイトブリッジ別府は中学1年生まで、「月と太陽は同じ」だと思っていたのです。
理科の授業で、月と太陽の仕組みを習ったことで初めて別だと知ったとか。
昼間に見える月は、何だと思っていたか?と聞かれた際には、「あれは残像ですよね」と珍回答をしました。
さらに、エイトブリッジ別府の2歳年上の兄も、同じように月と太陽は同じと思っていたそうで、別物だと伝えると「マジで?!お前もっと先に言えよ!」と言われたそうです。
本間ひまわりさんが太陽と月が同じものだと思ってたって話を聴いて「そんなやべえ奴いるんだな」って思ってたけどエイトブリッジの別府さんも友近さんも全く同じ事思ってたらしい。3人いたら新説かもなw
— アイパッチ (かぐかぐぐ) (@aiparaito) February 28, 2020
兄弟、揃って天然だったのですね。
天然エピソードその②:消費税の計算が出来ない
画像引用元:https://daily-trendy.com/8-bridge-beppu/8764/
次に天然エピソードとして、消費税の計算ができないことを挙げることができます。
1000円の商品の8%の消費税を聞かれた際に「1008円」と答えたのです。
8%をそのまま、8円と計算してしまったのですね。
確かに、消費税の計算って難しいですよね。
エイトブリッジ別府の兄は、8%を掛けると8000円になると思っていたとか。
もはや、コントですよね。
エイトブリッジ別府は、学生時代は真面目なバカだったそうで、テスト前も徹夜勉強をしたにも関わらず「0点」を取っていたとか。
母親もこれには「どうしようもない」と頭を抱えていたそうです。
天然エピソードその③:日本には和食しかないと思っていた
画像引用元:https://motoyun-anl.com/peppuchan%E2%88%92cooking-history
さらに、天然エピソードとして、日本には和食しかないと思っていたのです。
高校を1年生で中退をした後に、手に職を付けようと中華料理店に就職をします。
飲食店は、和食しかないと思っていたため、特に理由はなく中華料理店に決めたとか。
そこで、3年間就職をして調理師免許を取得したと言います。
和食しかないと思っていたのに、中華料理店に就職をするなんて、さすが、天然ですよね。
ラスト5秒の食レポで、別府ちゃんらしいジャストの笑い🤣
ぷりんみたい❤️って〜笑笑
渡部さんのつっこみ!
いや、プリンです❗️笑笑
最高です#ヒルナンデス#エイトブリッジ#ぐりさん#別府ちゃん#わたべさんの優しさ pic.twitter.com/h8bDuJCrKR— 小林郁美 (@nvE8NAde5kWTt48) January 14, 2020
ネット上でも、プリンを食べて「美味しい!プリンみたいです」と仰天食レポをして、話題を呼んでいました。
天然エピソードその④:九九を正確に言えない・ら行が言えない
画像引用元:https://daily-trendy.com/8-bridge-beppu/8764/
エイトブリッジ別府のプロフィールの特技でも「九九を全力で間違えることができる」という特技が記載されています。
しかし、「お笑い向上委員会」に出演した際に「7の段を、間違えます」と言いましたが、「しちいち が しち」と最初から正解してしまい、まさかのミスのミスをしてスタジオを爆笑させていました。
さらに、ラ行が言えないという別府は「ら・り・る・れ・ろ」を発音しようとすると、「だ・でぃ・どぅ・で・ど」と発音してしまうのです。
「ロバート・デニーロ」は「ドバート・デニード」になってしまい、「レレレのおじさん」は「デデデのおじさん」になってしまうと言います。
出川哲郎も滑舌が悪く、アニメのアフレコに挑戦した際は、滑舌がグダグタだったとか。
天然な人は、滑舌が悪いのかもしれませんね。
天然エピソードその⑤:番組収録中に盛大なお漏らし
画像引用元:https://kazukin7.com/beppu-ryouri-614
さらに、驚くべきことに「テレビの収録中にお漏らしをしてしまった」というのです!
一体どういう状況だったのでしょうか?
「有吉ジャポン」に出演した際に、収録を止めるタイミングが分からずに、尿意を抑えることができず後ろにあったペットボトルに、出そうとしたとか。
しかし、上手くできずに途中で収録を無理矢理止めて、トイレへ走ったが、間に合わず漏らしてしまったと言います。
戻ってくると、手を洗って股間のところで拭いたとウソを付いたそうですが、通用しなかったと告白していました。
バレバレのウソを付くところも、天然ですよね。
天然エピソードその⑥:漢字が読めない
画像引用元:http://www.joqr.co.jp/article/detail/post_246.php
また、エイトブリッジ別府は漢字が読めないというのです。
エイトブリッジのYouTubeチャンネルでは、「別府ちゃん、お勉強の時間です。」のコーナーでは、教員免許更を持っている相方・篠栗たかしが出題する問題に取り組む企画です。
珍解答の連続に、抱腹絶倒間違いなしの動画がこちらです!
エイトブリッジ別府は、自らの苗字も間違えてしまったのです。
テストで名前で△(さんかく)を付けられたと言い、本名の河野のさんずいを「よんずい」で書いてしまったとか。
自分の苗字を間違えてしまうなんて、致命的なミスだと言えますよね。
天然エピソードその⑦:イジメられている事に気付かない
画像引用元:https://www.instagram.com/p/CEgl0UCHlDS/
2020年2月28日に「有吉ジャポン」にエイトブリッジ別府が出演。そこで「成人式で初めて“中学生の頃にいじめられていた”ことに気が付いた」とのエピソードを語っています。
どうやら中学のときにいじめられていたようですが、成人式になって初めて気づいたのです。
それは同級生から『中学のときいじめててごめんな』と言われました。
そう言われたエイトブリッジ別府は驚いたと言います。
MCを務める有吉弘行はそれに対して「どんなことされてたの?」と質問。
エイトブリッジ別府は「机の上に花瓶があったり」とコメント。スタジオの人も驚いていたようです。しかし、花瓶があっても花を食べてみんなを笑わせていたと言います。
どうやら受けていたと勘違いをしていたようですね。
ある意味幸せな性格でしょう。ちなみに軽いものだと上履きに画鋲が入っているものでした。
天然エピソードその⑧:パンを食べている時に息をし忘れ倒れた
画像引用元:https://www.instagram.com/p/CCZ2fmSnILE/
エイトブリッジ別府がアルバイトをしている頃のことです。
汗をかいたので何故かお風呂と食事を一緒にしようと、お風呂に入りながらメロンパンを食べようとしました。
お風呂に入りながらパンを食べていると、急に意識が遠のいてしまったのです。
しかし、これは今日起こったのではなく、幼少期からパンを食べると気を失う症状がでたと言います。それは年に10回。
これは流石におかしいと思い、病院に行ったようです。
そして医者から知った驚愕の原因が判明しました。
どうやらエイトブリッジ別府は大好きなパンを食べると夢中になりすぎて、息をするのを忘れてしまうようです。
なんとすごい天然ぶりなのでしょう。
天然エピソードその⑨:「珍言」の数が半端ない
画像引用元:https://www.instagram.com/p/B-HRYf8nj9V/
エイトブリッジ別府は様々な珍言を発していました。あまりの天然さに驚くばかりです。その珍言の数々を見ていきましょう。
・英語で動物の名前を書けと問われて「Sai」と書いた
・太陽と月は一緒だと思っていた
・宇宙と地球の関係は友達
・月星は「月が育つ星」(そもそも太陽系惑星にはない)
まだまだたくさん出てきそうですね。
ちなみに太陽と月が一緒だと言うエピソードですが、昼間に見える月は残像だと思っていたようです。
エイトブリッジ別府ちゃんの家族が気になる!
画像引用元:https://www.instagram.com/p/B8h2SSJHx4y/
エイトブリッジ別府には兄弟がいますが、
一体どのような家族なのでしょうか。
エイトブリッジ別府ちゃんの母はまじめで固い人!?両親は離婚しているという噂も!
画像引用元:https://www.instagram.com/p/CEsmEcPnrIR/
エイトブリッジ別府の母親はとても真面目な人物のようです。エイトブリッジ別府が高校を中退してお笑いの道を目指そうとしたときのこと。
とにかく母親から手に職をつけなさいと言われて、料理の道に進むことになったようです。
そして母から「大分のホテルで修行をして、そこで調理師免許を取ったらお笑いをやってもいいよ」と言われ、3年間修行をして調理師免許を取ることができました。
これがなければ取り柄のない人になっていたかもしれませんね。今はその料理の腕を生かしてYouTubeで活躍もできています。
気になる父親ですが、幼い頃に離婚をしてしまったとのことです。あまりにもバカな子供で愛想をつかせてしまったのでしょうか。
エイトブリッジ別府ちゃんの兄弟も「天然系」って本当?
画像引用元:https://www.instagram.com/p/CBDkKtHnax4/
エイトブリジット別府には二人の兄がいます。末っ子だったのですね。
この兄たちもなかなかの天然のようで、中学一年のときに太陽と月は別物だと知ったエイトブリジット別府は、兄にこのことを伝えます。
そうすると兄は「マジで?!お前もっと先に言えよ!」と言われたそうです。
この話を別府温泉で話していたようで、それを聞いていた女風呂にいたおばちゃんから「あそこのお宅はみんなバカよ・・・」と噂になったみたいですね。
しかし長男は頭がいいようで、このように話していました。
「長男は頭良いんですよ!だって、大学行きそうになりましたから!」と。流石にこのコメントに対して「行ってねーんじゃん!」とつっこまれていましたが・・・。
エイトブリッジ別府ちゃんのいとこが超絶かわいいと話題に!
画像引用元:https://yumeijinhensachi.com/archives/405658
この方がエイトブリッジ別府のいとこだそうです。とても綺麗で可愛いですよね。芸能界にいそうな感じのタイプです。
いとこの名前は「Jun」といい、なんとニューハーフだそうです。
新宿の歌舞伎町で働いているようですね。インスタは何故か削除されてしまっています。
キャスト紹介#HYPE (ハイプ)
東京/新宿/歌舞伎町
いつも満卓で有名ホスト、キャバ嬢が飲みに来る噂も。。おもてなしのプロをもハマらせるHYPEの楽しさを是非一度味わってみて下さい!^ ^
店舗情報はこちらから⬇︎https://t.co/9WMAitcuay#バージョブ #バータウン #BAR #イケメン #楽しい pic.twitter.com/UuqUC7gBIC— バータウン (@bartown88) November 27, 2019
早起きしたねー!!早起きは3本の矢ですね!
さぁー今日もがんばろー(^∇^)そういえば、僕のいとこ成人式だったらしく、写メール送られてきたら女性になってました。小さな頃から化粧とかしてたから目覚めたんだなー。 pic.twitter.com/LH2C0tBhW7— エイトブリッジ 別府ともひこ (@tomo0709doumo) January 14, 2015
昔から化粧やファッションに興味があったようで、思い切って成人式でカミングアウトした感じですね。
エイトブリッジ別府ちゃんは障害ではなかった?!発達障害の診断は?
画像引用元:https://note.com/thinkingin_tokyo/n/n99ede3dd954a
では、あまりにも天然すぎるエイトブリッジ別府は、発達障害なのでしょうか?
まず、発達障害の特徴について、切り込んでいきたいと思います。
自閉症スペクトラム障害の特徴
画像引用元:https://hikapeeeen.com/ariiyoshijapon-beppu-eightbridge-1238
自閉症スペクトラムとは、対人関係が苦手・強いこだわりをもつ発達障害の一つです。
生まれ持った特有の性質で、薬で治すことはできないそうです。
主な症状は、こちらです。
・親密なつきあいが苦手
・人と共感しない
・冗談やたとえ話がわからず字義通りに理解する
・会話が一方的である
・急な予定変更に混乱する
・融通がきかない
エイトブリッジ別府は、お笑い芸人として多くの人と関わって、多忙なスケジュールをこなしています。そのことからも、自閉症スペクトラムではないと言えますね。
注意欠陥多動性障害の特徴
画像引用元:https://advansteadily2310.com/bettputomohiko-byouki-eitoburittzi-ryouri-tyuugaku-tennnenn-3211
不注意、多動性、衝動性という3つの症状を総称して「ADHD」と言います。
主な症状は、こちらです。
・貧乏ゆすりなど、目的のない動き
・落ち着かない感じ
・思ったことをすぐに口にしてしまう
・衝動買いをしてしまう
・忘れ物、なくし物が多い
・仕事や作業を順序だてて行うことが苦手
こうしてみると、私たちでも時には、忘れぽかったり、衝動買いをしてしまったりと、当てはまる項目もあるような気がしますよね。
エイトブリッジ別府も、落ち着きがない感じや忘れ物があるなどは、当てはまると言えます。
しかし、それだけでは発達障害だとは、判断しにくいと言えますね。
学習障害の特徴
次に、学習障害の特徴を見ていきましょう。
学習障害には、おおまかに「読み書き障害」と「算数障害」の2つに分けられます。
読み書き障害は、文字の形をとらえることが苦手だったり、文字は書けるが、文字や漢字を思い出すことに時間が掛かってしまうといった症状だそうです。
算数障害では、数の概念、数値、計算を学習することが、困難だったり1桁の足し算を暗算でなく手の指を折って数えるといった明らかに、認知能力の欠如が挙げられます。
エイトブリッジ別府は、漢字を単純に知らないと言えますよね。
文字を呼んで理解することは、できるようなので学習障害ではないと言えます。
発達性協調運動障害の特徴
画像引用元:https://komura55.com/geinin/7195/
発達性協調運動障害は、麻痺などの運動障害がないにも関わらず、「ボールを蹴る」「字を書く」「消しゴムを使うと紙が破れてしまう」とった、日常生活での運動に困難な障害のことです。
発達性協調運動障害は、幼少期から症状が現れることが多く、大人になっても続くと言えます。
エイトブリッジ別府は、調理師免許を取得しており、料理という繊細で細かな作業を問題なくできるという観点から、発達性協調運動障害ではないと言えますね。
発達障害の芸能人・有名人っているの?
画像引用元:https://recochoku.jp/ch/recolog/2019_kenshiyonezu/
発達障害と言ってもひとまとめにはできませんが、芸能人や有名人の中にもたくさんいます。発達障害だと言われている人たちをピックアップしました。
・イチロー(アスペルガー症候群)
・栗原類(記憶障害・文字の習得困難)
・長嶋茂雄(注意欠如・多動性障害)
・米津玄師(高機能自閉症)
・さかなクン(ADHDが多動・衝動性)
どの人もその世界で活躍をしている人たちばかりです。発達障害と言っても、個性の時代なので現代社会にマッチしているのかもしれませんね。
エイトブリッジ別府ちゃんの人間性は世間からどう評価されている?
画像引用元:https://www.instagram.com/p/CDthVVRHkXx/
エイトブリッジが彗星の如く現れましたが、果たして別府は世間からどのように見られているのでしょうか。
#ウチガヤ
エイトブリッジの別府
天然すぎだろ、すこ☺️— 🚀☪️ (@gzmoon15) March 17, 2020
エイトブリッジの別府ちゃんめちゃおもろ〜〜
朝何食べてきた?の質問に
無食です
って〜〜
無職かっ‼️
見てると幸せになれる天然キャラ〜
— ゆか (@wacck) April 10, 2020
キンプリの平野紫耀の天然っぷりはそれはもう見事なもので、そのケレン味のかけらもないボケの大ファンなのだが、最近お笑いでエイトブリッジの別府ちゃんというこれまた強烈な天然キャラが進出してきた。
この2強が顔を合わせて抱腹絶倒の天然ボケ合戦をしてくれないかな?オラ、ワクワクすっぞ!— ブラック〇〇が嫌いなヤマザキ (@yamazaki410623) April 22, 2020
どうやら世間からこの天然ぶりが受け入れられてきはじめたようです。
最初はあまりにも天然すぎてやらせではないかと言う声がありましたが、アドリブでここまで天然なことが言える人もいないでしょう。
これからますます期待できるお笑い芸人ですね。
結果、エイトブリッジ別府の診断は?
画像引用元:https://mo-mo-town.com/?p=8575
では、結局のところエイトブリッジ別府は、発達障害なのでしょうか?
調査してみたところ、発達障害ではないと言えます。
調理師免許を取得していることやお笑い芸人として、ネタを覚えたり、他の芸人との掛け合いなどをしていることからも、発達障害ではないと言えますね。
ただ単に、「本当のバカ」というくりーむしちゅーの言葉は正しいのかもしれませんね!
まとめ
画像引用元:https://aokiin.com/wg/eightbridge-yurai-5033/
「おもしろ荘2020」で見事優勝をしたエイトブリッジのツッコミ担当している、別府ともひこは天然なのか、発達障害なのかを徹底検証してみました。
「中学1年生まで月と太陽は同じと思っていた」
「消費税の計算ができない」
「日本には和食しかないと思っていた」
「九九やラ行が言えない」
「番組の収録中にお漏らしをしてしまった」
「漢字が読めない」
などの天然エピソードがありました。
調理師免許を取得していることやお笑い芸人として、ネタを覚えたり、他の芸人との掛け合いなどをしていることからも、発達障害ではないと言えます。
今後、お笑い界に新たな新風を巻き起こす、エイトブリッジ別府から目が離せませんね!