今回はハイヒールモモコの息子達について、それぞれ合格した大学を中心にご紹介していきます。関西の番組ではよく見かけることが多いベテラン芸人・ハイヒールモモコですが、そんな彼女もテレビの裏側では2男1女の母として奮闘していたようです。
それでは早速見ていきましょう!!
Contents
ハイヒールモモコの息子(長男)の大学はどこ?就職先は?名前は?画像は有る?
ハイヒールモモコの長男の名前は?
冒頭でもご紹介したようにハイヒールモモコは1993年に結婚しており、その後1995年に長男、1999年に次男、2002年に長女と3人の子供たちに恵まれました。この情報からすると、長男は2021年現在26歳位になっています。
そんな彼が何処の大学に進学したのか気になりますよね。ここではハイヒールモモコの長男のあれこれについて焦点を当ててご紹介していきたいと思います。
調べてみたところ、長男の名前は小林仁一郎(じんいちろう)という名前だそうです。
また仁一郎の画像も数は少ないながらネット上に出回っていました。
普通に優しそうで好青年な感じがしますね!これは両親のいいところを受け継げたのだと思います。このときの写真はおそらく大学生ぐらいの時分だと思います。
長男の大学はどこ?
そして彼の進学した大学の情報についても公開されていました。どうやら地元の公立高校を卒業後、甲南大学に進学したそうです。
甲南大学と言えば、甲南ボーイと呼ばれお金持ちの子供達が比較的よく集まる大学ということで有名です。確かに芦屋付近に建てられていることからも大学のブランド力は高いと言っても過言ではないでしょう。
また学部については「マネジメント創造学部」だそうです。
こちらの学部は経営学部なのですが、英語教育も盛んに行われているそうで留学コースもあるようです。母親のおかげということもあり海外に目を向けているはずなので、色々な経験をしたことでしょう。
そして現在の仁一郎についてですが、無事甲南大学を卒業して就職しているようです!
長男の就職先はどこ?
残念ながらどこの企業に就職したかは公開されていないため分かりませんでした。
甲南大学のマネジメント創造学部の卒業後の就職先を調べてみると『みなと銀行、明治安田生命保険』など一般金融系の会社が多い様でしたので一般企業に勤めている可能性が濃厚ですね。
仁一郎君も今や立派な社会人として元気に働いているとの事でしょうね。
ハイヒールモモコの次男が浪人の末に合格した大学は京都の立命館?名前は?
長男・仁一郎をご紹介したので、続いては次男について見ていきたいと思います。
ハイヒールモモコの次男の名前は?
まずは名前についてですが、小林政之助(まさのすけ)という名前だそうです。
次男・政之助も写真を見つけることが出来ましたので、ご紹介します。
こちらは現在とは結構前に撮影された写真ではありますが、長男・仁一郎同様に優しそうな顔立ちをしています。
二人の顔を見てみると、ハイヒールモモコの愛情が深く注がれて育ったことが分かりますね!
次男の大学はどこ?
そして政之助も大学に進学しているそうで、長男とは違い高校の進学先から情報が出ていました。
まず高校については桃山学院高校に進学していたそうです。しかも中学からエスカレーターで進級したとのことです。
桃山学院高校といえば、大阪私立の高校でもかなり優秀な進学校です。
この高校は有名人も多く輩出し、故・やしきたかじんさん、堀内孝雄さんなどがいます。政之助くんは今年2017年3月には卒業しています。
画像引用元:https://www.takeda.tv/tennoji/area-hs/post-3589/
また大学もそのまま桃山学院大学に進学するのかと思いきや、どうやら受験をして別の大学に進学したそうです。
大学名は明かされていないものの、一浪して京都の大学に進学したのだとか。噂では同志社大学か立命館大学とされていますが、本当にそうだとしたら本当に兄弟揃って優秀だと言えるでしょう。
しかも、度々インスタなどで家族の写真をアップされており政之助が『イケメンに成長している!』と騒がれている様ですが、確かにジャニーズ系のイケメンではないですか!
頭が良くてイケメンというまさに才色兼備の自慢の息子という訳ですね。
画像引用元:https://ameblo.jp/h-momoko-0221/entry-12595391825.html
こんなことを言ってはハイヒールモモコに失礼ですが、ヤンキーだった彼女からこんな優秀な子供たちが誕生するとは本当に驚きですね(笑
とはいえ、ハイヒールモモコも子供たちがしっかりと育ってくれて鼻が高いことでしょう!
次男は二重国籍を取得?その理由は?
ここで一つ驚きの事実が発覚しました。なんと次男・政之助は二重国籍を取得しているそうなのです。
ハイヒールモモコも夫も共に純日本人なので、通常は二重国籍は考えられません。一体どういうことなのでしょうか。
モモコは、あまりにもハワイが好きすぎてハワイで次男を出産した。アメリカと日本、二重国籍を持つ息子の母として、大好きなハワイも入国審査で並ばずに入れるという。
引用:NEWSポストセブン
どうやらハイヒールモモコはハワイが好き過ぎるあまり、ハワイで出産したことが二重国籍を取得している原因だったようです。どれだけハワイが好きなんだって話ですね(笑
二重国籍のメリットは?
画像引用元:https://note.com/nomadtraveller/n/na849ed9c1c7c
二重国籍を取得している人って珍しいですよね?ここではそのメリットについて調べてみました。
・日本国籍を維持出来る(21歳までの時限付き)
・子供は日本とアメリカの両国のパスポートを取得出来る
・かっこいいミドルネームがつけられる
・アメリカでの就職がし易くなる
・選挙権が得られる
こんな感じですが、使い方によっては結構な利便性が有りそうですね。
ハイヒールモモコも
『アメリカと日本、二重国籍を持つ息子の母として、大好きなハワイも入国審査で並ばずに入れますわ!』
と言っており上手く活用していたみたいですね。
まとめ
さていかがだったでしょうか。今回はハイヒールモモコの長男と次男についてご紹介してきました。
こうしてまとめてみると、普通に優秀な子供たちだったので正直驚きました(笑
今後も元気に成長していって欲しいですね。