画像引用元:https://kamishiraishimone.com/profiles
舞台を中心に活躍し、最近ではドラマの主演に抜擢されるなど、今最も注目されている若手女優なのが、上白石萌音です。
抜群の歌唱力と演技で「平成のオードリー・ヘップバーン」と称されています。
そんな、上白石萌音には顔がそっくりな妹がいると噂されています。
一体どれほど似ているのでしょうか?
また、二人の学歴やそっくりな姉妹の見分け方などについても徹底追及していきたいと思います。
というわけで、上白石萌音についてあれこれ調査してみました。
Contents
上白石萌音と上白石萌歌の姉妹はそっくりだけど双子?家族構成は!?
画像引用元:https://eiga.com/person/91142/
上白石萌音には、顔がそっくりな妹の上白石萌歌がいます。
あまりにも顔が似ているため、ネット上では二人が双子ではないか?という噂が浮上しています。
果たしてその真相はどうなのでしょうか?
さらに、上白石萌音の家族構成についてはどうでしょうか?また、二人の見分け方はあるのでしょうか。
併せて調査してみたいと思います。
上白石萌音と上白石萌歌の違いがない!?2人の見分け方は?
画像引用元:https://www.oricon.co.jp/news/2154130/full/
こちらが、二人の画像です。かなり、似ていますよね。
一見、双子のように見えますがプロフィールを調べてみると、双子ではなく2歳年が離れていることが分かりました。
上白石萌音の生年月日は、1998年1月27日で年齢は(2020年1月現在)22歳です。
上白石萌歌の生年月日は、2000年2月28日で年齢は(2020年1月現在)19歳です。
確かに、2歳年が離れており、双子ではないことが分かりますね。
かなり似ている二人ですが、見分け方はあるのでしょうか。
ネット上では二人の見分け方が紹介されていました。
上白石萌歌と上白石萌音の見分け方
・上白石萌歌
細田守作品に出てる方
妹の方
グループで歌手活動してる方
グラブルのEDを歌う方・上白石萌音
神海誠作品に出てる上細田守作品にも先に出てた方
姉の方
ソロで歌手活動してる方
グラブルのEDを歌わない方— グラブルクソ解説bot (@kusokaisetu_gbf) September 28, 2019
上白石姉妹の見分け方は
顔が丸いのが姉の萌音、とても顔が丸いのが妹の萌歌 pic.twitter.com/VUVxMt67vz— Gry(グリ) (@twentyGry) January 14, 2020
まとめると、以下のようになります。
- 身長が152㎝と低い方が姉の萌音、162㎝と高い方が妹の萌歌
- 目が長細い方が姉の萌音、丸っぽい方が妹の萌歌
- 顔の輪郭が面長なのが姉の萌音、丸顔なのが妹の萌歌
- 午後の紅茶のCMソングを歌っているのは、妹の萌歌
髪型や髪色が同じため、見分けるのは非常に難しいと言えますね。
上白石萌音と上白石萌歌の姉妹はハーフ?親はどんな人?
画像引用元:https://www.crank-in.net/news/75076/1
さらに、二人は日本人離れした顔立ちからハーフではないか?と言われていますが、実態のところはどうなのでしょうか?
二人の出身は、鹿児島県鹿児島市でした。
そして両親は、日本人で父親は中学校教師で母親はピアノの先生だそうです。
母親がピアノの先生だったのですね!二人の名前に音楽に関係する漢字が含まれていることも納得がいきます。
両親が日本人であることから、ハーフではなさそうですね。
ちなみに、こちらが幼い頃の二人の画像です。
この投稿をInstagramで見る
双子と間違われる理由が分かります。
では、ハーフだという噂が浮上したのは一体なぜなのでしょうか?
姉妹がハーフだと噂される理由は語学が堪能な帰国子女だったから?
画像引用元:https://www.msn.com/ja-jp/entertainment/celebrity
では、ハーフだと言われた原因は何なのでしょうか?
上白石萌音は、資格として英語検定2級、スペイン語検定6級を持っており英語がペラペラなのです。
その理由が過去のインタビューでこう明かしていました。
私、小学生のときにメキシコに住んでいたんです。そこで“ケセラセラ”の精神に触れて。“風の流れに任せろ”“なるようになる”みたいな意味です。そのラテンの国で培った力で、うまく切り替えられるように心を鍛えています。
父親がメキシコの日本人学校で社会を教えていたことから小学3年生から小学5年生までメキシコ住んでいたと明かしています。
メキシコはスペイン語が常用語がスペイン語のため、英語だけではなくスペイン語も堪能なことからハーフだという噂が広まってしまったようです。
こちらは、映画「ラ・ラ・ランド」の劇中歌「Audition」を生披露した際の動画です。
流暢な英語の歌を歌う様子が分かりますね。
上白石萌音と上白石萌歌姉妹の学歴まとめ
画像引用元:https://news.dwango.jp/entertainment/50833-2006
上白石萌音と上白石萌歌の学歴が凄いとネット上で、話題を呼んでいました。
一体どれほど凄いのでしょうか?
詳しく切り込んでいきたいと思います。
上白石萌音と上白石萌歌姉妹の出身高校、大学は!?
画像引用元:https://www.cinematoday.jp/interview/A0006566
そんな、上白石萌音と妹の上白石萌歌の気になる学歴はどういったものなのでしょうか?
まず、上白石萌音は高校は東京都にある私立の実践学園高校を卒業しています。
教育方針としては、「難関大学合格を目指す指導を徹底する」「学習と部活動を両立する支援をする」「倫理観、道徳観を養う」という方針を掲げています。
進学実績としては、2019年度では東京大学文科二類現役合格、東京医科大学医学部医学科合格、国公立大学・私立大学合格774名という高い合格率を誇ってます。
すでに芸能活動をしていた上白石萌音に対しても特別扱いをすることはなく勉強漬けの毎日だったと振り返っていました。
ちなみに、上白石萌音は芸能活動が多忙だったため、受験勉強を開始したのは10月に入ってからだったそうです。
それでも、冬休みは毎日学校へ行き受験勉強に励んでいたとか。
その努力の甲斐があり、明治大学・国際日本学部へ現役合格をします。
大学では、英語にさらに磨きを掛けるため、英語教育に力を入れている学部に進学をしたそうです。そのため、週5で大学に通い英語漬けの毎日だったと明かしていました。
勉学も芸能活動も両方で活躍をしていたなんて尊敬しますね!
次に妹の上白石萌歌の学歴についてはどうでしょうか?
画像引用元:https://www.crank-in.net/news/59301/1
上白石萌歌は姉と同じく実践学園高校を卒業しています。
姉と同じく高校時代に歌手としてデビューしていました。しかし、学問にも力を入れており定期考査や単位取得など大変な毎日を送っていたそうです。
そして、大学は明治学院大学へと進学をしました。
大学では文系の学部に所属をしており、芸術理論や語学や社会学といった幅広い学科を専攻していると言います。
姉妹揃って、才色兼備だと言えますね!
上白姉妹は学力がすごい!萌音は留学希望!?
画像引用元:https://okmusic.jp/news/339759
上白石萌音は、将来留学を考えていると噂されていますが、それは本当なのでしょうか?
調査してみたところ、上白石萌音が通っている明治大学・国際日本学部は、独自の留学プログラムに力を入れており、世界200校以上におよぶ明治大学の海外協定校への交換留学ができると言います。
国際日本学部を専攻したということは、留学も視野に入れてるということになりますね。
今後も学業と勉学という二足の草鞋を履いて活躍すると言えます。
上白石萌音と上白石萌歌姉妹の歌唱力には賛否両論?実際のところどうなの?
画像引用元:https://www.crank-in.net/news/74400/1
上白石萌音と妹・上白石萌歌は、幼い頃からミュージカルスクールに通っていたそうですが、歌唱力は実際のところどうなのでしょうか?
二人の歌唱力について、詳しく探っていきたいと思います。
上白姉妹の歌の実力は!?世間の評判がすごい!
画像引用元:https://eiga.com/person/91142/
では、二人の歌唱力はどういったものなのでしょうか?
学生時代から歌手としてデビューしている二人ですが、世間の意見はどういったものが挙がっているのでしょうか?
こちらが、上白石萌音の歌声です。
上白石萌音ちゃんの歌声、透き通っててほんとに綺麗…
「なんでもないや」、名曲ですね🥰#佐藤健 #上白石萌音 #恋つづ #恋はつづくよいつまでも #たけてれ #恋つづ11話 #恋つづ12話
pic.twitter.com/tJEGXPrseB— moe (@pipi42180898) March 26, 2020
透き通るような歌声に聞きほれてしまいますね!
さらに、妹・上白石萌歌も午後の紅茶のCMソングをを歌っており、かなり高評価でした。
それが、こちらです。
上白石萌歌ちゃん~💕
上白石萌音ちゃんの妹さんです。
姉妹そろって歌が上手で心に響く歌声❤#上白石萌歌 #午後の紅茶 #KIRIN pic.twitter.com/lKSBZWjwWW— ▷кн◁ (@KH07___) December 23, 2016
CMソングなど幅広い分野で歌手として活躍をしていますね。
上白石萌歌かわいいし歌上手い
いいなー— こみゅ障 (@wimper05410__n) January 6, 2019
上白石萌歌さんの歌を初めて聞いたのははなかっぱだったな~
やっぱり歌上手いなぁ~— 人生四苦八苦@煩ちゃん (@shiku_hakku4989) January 14, 2019
ネット上では、二人の歌が上手いという意見が多く上がっていました。
上白姉妹はピアノもできる!?映画で共演!
画像引用元:https://manabi.benesse.ne.jp/learn/17nowatashi/monekamishiraishi/page2.html
二人は、映画「羊と鋼の森」でピアニストの姉妹を演じました。
実際に、上白石萌音は幼い頃は母親の影響でピアノを習っていたことがあるそうです。
劇中では、ピアニストの高校生姉妹を演じたため、もの凄い量の楽曲を練習するように言われたとか。
さらに、上白石萌歌はピアノは初心者だったため猛特訓をしたと明かしていました。
劇中での二人の演技は、ネット上でも高評価で上白石萌歌の猛特訓の成果が出ている、と言えますね!
上白姉妹のハモりが美しい!インスタライブで披露!?
画像引用元:https://style.nikkei.com/article/DGXMZO17315090V00C17A6000000/
上白石萌音と上白石萌歌がインスタライブで披露したハモリが美しい!と大絶賛をされていました。
一体どんな、ハモリなのか気になりますよね!
調査してみたところ、こちらがインスタライブの様子です。
いかがでしょうか。
姉妹の美しいハモリが素晴らしいですよね!癒されます。
上白石萌音が共演した佐藤健と上白石萌歌が仲良し?萌音が嫉妬している?
画像引用元:https://spur.hpplus.jp/magazine/topics/202007/17/QhiHdxE/
上白石萌音が、妹・上白石萌歌と佐藤健に対して嫉妬をしていたと言われていますが、それは本当なのでしょうか?
上白石萌音と佐藤健は、大人気ドラマ「恋はつづくよどこまでも」でドS先生と看護師を演じて注目をされました。
かなりラブラブなシーンが多かったですが、実はバラエティー番組「フレンドパーク」に佐藤健と出演した際に、事件は起こったのです。
フレンドパークでは、年末の特番ということもありドラマ「義母と娘のブルース」から綾瀬はるかと妹・上白石萌歌も出演したそうです。
すると、佐藤健は妹・上白石萌歌のことを「もか」とフレンドリーに呼んでおり、上白石萌音に対して見せたことのない笑顔を見せていたとか。
当時、上白石萌音と佐藤健は撮影当初だったためまだ親密な関係では無かったと言います。
やっぱりフレンドパークのエピソードが可愛いすぎるたけもね😍😍😍#たけもね #恋つづ#佐藤健 #上白石萌音 pic.twitter.com/ZBMv1fd1je
— Merlife (@mel_life2020) March 16, 2020
それが、「静かに傷付いた」と明かしていました。
一方で、佐藤健は「フレンドパークが大好き過ぎて、テンションか上がってしまったから」だと語っていました。
確かに、自分に見せたことのない笑顔を見てしまうと、少し嫉妬してしまうかもしれませんね。
まとめ
画像引用元:https://kamishiraishimone.com/profiles
最近では映画やドラマ、アニメの吹き替えなど幅広いジャンルで活躍をしている上白石萌音は、妹の上白石萌歌がいます。
顔があまりにも似ていることから双子だと言われていましたが、実際は2歳年が離れていました。
また、出身は鹿児島県で両親も共に日本人であることからハーフという噂はデマだと分かります。ハーフだと誤解されしまう理由としては、英語が堪能ということや小学校3年生から5年生まで父親の仕事の都合でメキシコに住んでいたことなどを挙げることができます。
学歴は、姉妹共に実践学園高校を卒業して、姉は明治大学で、妹が明治学院大学であることが分かりました。
今後も学問と芸能活動を両立させる上白石姉妹から目が離せませんね。