画像引用元:https://kimidori-radio.com/radio_archives/382/
今回は2019年11月に惜しまれながら亡くなった昭和を代表する名女優・木内みどりの旦那に関する話題をお届けします。
木内みどりといえば芸能界での経歴が40年以上だったという大ベテラン女優ですね。
「安ベエの海」や「太陽にほえろ」シリーズでの目覚ましい活躍で当時男女問わず多くの人から支持されていました。
1985年頃からはバラエティー番組にも多数出演し、「バラエティ番組の元祖」とまでいわれていましたね。
そんな木内みどりですが、晩年はどんな生活をしていたのでしょうか?
結婚していたようですが、旦那はどんな人だったのでしょうね。
彼女の私生活や結婚・旦那の人物像などについて調べてみましたのでぜひ参考にしてください。
Contents
木内みどりの旦那は水野誠一!経歴が凄すぎるという噂は本当か?
画像引用元:https://www.daily.co.jp/gossip/2019/11/22/0012897374.shtml?ph=1
人気作品に多数出演し、その美貌と演技力で多くのファンを虜にした木内みどり。
私生活では38歳のときに結婚しています。
とてもおめでたいですね。
旦那の名前は水野誠一というそうですが一体どんな人物なのでしょう?
ここでは、木内みどりが結婚した旦那・水野誠一の詳細について詳しくお話しします。
木内みどりの旦那「水野誠一」は政治家?実業家としても活躍している?
画像引用元:https://www.excite.co.jp/news/article/Techinsight_20191121_651088/
木内みどりが38歳のときに結婚した男性の名前は水野誠一というそうです。
この水野誠一、どんな人物かと経歴を探ってみましたが…
かなりスゴい人物であることが分かりました。
もともと水野誠一は学習院初等科出身なのですが、1951年に当時同期だった鳩山由紀夫に誘われたことをきっかけに参議院選挙に立候補し、見事当選しているというのです。
政治家だったんですね!
やはり木内みどりレベルの大物女優となると華々しい経歴の持ち主と結ばれるのですね…
しかもその後は株式会社「インスティテュート・オブ・マーケティング・アーキテクチュア」を設立し代表取締役を務めるなど実業家としても活躍。
水野誠一は恐ろしいほど仕事のデキる人物だったようです・
木内みどりの旦那「水野誠一」は慶応義塾大学卒のエリート?
画像引用元:ORICON NEWS
続いて木内みどりの旦那・水野誠一の学歴をみていきましょう。
政治家・実業家として名を馳せる水野誠一ですがやはり経歴同様気になるのが学歴ですよね。
どれだけ名門校を出ればこんなに社会的に成功するのか…
さきほどお話ししたように、もともと水野誠一は学習院初等科出身だったようです。
その後開成高校に進学し、大学は慶應義塾大学へ。
幼い頃から高学歴だったんですね。
これほどハイスペックな男性だと、普通の女性は不釣り合いじゃないか?と謙遜してしまいそうですが木内みどりほどの名女優であればその心配もないですね。
ハイスペック同士の結婚だったようです。
木内みどりと旦那「水野誠一」の慣れ初めは?
画像引用元:https://eiga.com/person/25813/
木内みどりの旦那は経歴・学歴ともに素晴らしい人物であったことが分かりました。
では政治家と大女優、どのようにして出会ったのかが気になってきませんか?
ここからは木内みどりと旦那・水野誠一の馴れ初めや結婚生活に迫ってみようと思います。
この見出しをチェックすれば、水野誠一がどんな人物か少し分かるかも?
慣れ初めの詳細は不明!車好きという共通点が恋愛の始まりだった?
画像引用元:https://www.nishinippon.co.jp/item/o/561477/
まずは木内みどりと水野誠一の馴れ初めについてです。
お二人の馴れ初めについて色々情報を探ってみましたが…
残念ながら結婚に至った経緯や馴れ初めは公表されていないようです。
数十年経っても謎なままなんですね…
ただお互い車が趣味だったため共通の趣味がきっかけで意気投合したのでは?といわれてるようです。
木内みどりのように車が趣味の女性ってカッコイイですね。
また水野誠一は政治家ということもあり、高級車を所持していたんだろうな~と容易に想像できます。
交際中は二人でドライブデートとかしたのでしょうか?
結婚後に旦那「水野誠一」が社長に昇格!木内みどりにアゲマン説が浮上?
画像引用元:http://www.magazine9.jp/article/konohito/13074/
水野誠一は1990年に西武百貨店の社長に就任したという経歴も持っているようです。
西部の社長ってとんでもないハイスペックですね!
政治家、実業家だけでなく大手百貨店の社長なんて…
スゴすぎます。
水野誠一が社長に就任した1990年は木内みどりと結婚した1年後のこと。
このことから、木内みどりは当時「アゲマン」として話題になりました。
結婚・交際している男性が安心して仕事に打ち込めて仕事で成功できるのはアゲマン女性の特徴ですね。
木内みどりと水野誠一はお互い高め合っていける相性抜群な仲だったようです。
木内みどりの旦那「水野誠一」は再婚相手?初婚の相手は誰?
画像引用元:スポニチ
木内みどりの結婚相手・水野誠一について色々お話ししていますが、どうやら木内みどりはこのとき再婚だったようです。
つまり離婚歴のあるバツイチということですよね。
ただ木内みどりが具体的にいつ結婚していてそのお相手は誰だったのか?といった一度目の結婚に関する情報は一切公開されていないようです。
再婚後の情報は数多く存在するものの初婚に関しての情報や離婚に関する情報が全くないことから木内みどりの一度目の結婚相手は一般男性だったのではないかといわれているみたいです。
一般男性と結婚していたとしたら、情報が明かされていないのも納得ですね。
木内みどりと旦那「水野誠一」の車好きが以上すぎる?予想の斜め上を行く!
画像引用元:HUFFPOST
さて、さきほど馴れ初めの部分でもお話ししたように木内みどりと旦那・水野誠一は車が共通の趣味だったようです。
お互い共有できるものがあるなんて素敵だな~とのほほんとリサーチしていると…
お二人の「車好き」は予想の斜め上をいくもので、「共有できる趣味」という生っちょろいレベルではありませんでした(笑)
もう「極めている」と言ってもいいくらいなんですよね。
ここからは木内みどりと旦那・水野誠一がどれほど車好きなのか詳しくご紹介します。
ヴィンテージカーイベントに積極的に参加?日本に1台しかないクラシックカーも所有か?
画像引用元:https://mainichi.jp/graphs/20191121/hpj/00m/040/002000g/5
木内みどりと水野誠一は筋金入りの車好きなのですが、お二人の車好きエピソードは驚くものばかりです。
なんとお二人はクラシックカーで公道を走るイベントやヴィンテージカーのイベントに積極的に参加しているそう。
クラシックカーで公道を走るイベント、めちゃくちゃ気になりますよね(笑)
ヴィンテージカーのイベントでは珍しい車を多数見ることができそう。
車好きにはもってこいのイベントですね。
また木内みどりは64歳当時テレビ番組に出演して日本で一台しかないというクラシックカー「RILEY 9 Speed Model」と所有していることを明かしていました。
画像引用元:Gramho
車ってお金がないと楽しめない趣味ですよね。
維持費にガソリン代、保険などなど…
一台所有するだけでも大変なのに、お二人レベルの車好きになるといくらかかるのでしょうか?!(笑)
ちなみに自宅には「メッサーシュミット・KR200」や「BMW イセッタ300」も置かれていたとのこと。
スゴすぎますよね。
木内みどりと旦那「水野誠一」には娘がいる?名前や画像はあるのか?
画像引用元:https://www.cinematoday.jp/news/N0112482
木内みどりと最初の夫との間には子供はいなかったようですが、水野誠一と結婚してから1人子供を授かっているようです。
お子さんの性別は女の子。
木内みどりは再婚当時38歳だったため早く子供がほしいと思っていたみたいですね。
念願かなってよかったな~と思います。
というわけで、ここでは木内みどりと水野誠一の間の一人娘について詳しくお話ししていきます。
木内みどりと旦那「水野誠一」の娘は一般人!名前と画像は非公開か?
画像引用元:https://jisin.jp/life/health/1809484/
まずは木内みどりと水野誠一の間に生まれた娘さんの基本的なプロフィールから、と言いたいところですが…
残念ながら現段階で木内みどりと水野誠一の子供の名前や顔画像、生年月日など詳しい情報は一切公開されていないようです。
一般人ですので当然ですよね。
木内みどりも水野誠一もどちらも有名人ですから、娘さんのプライバシーを最大限に配慮しているのでしょう。
今後も情報が明かされることはないかと思いますが、木内みどりの娘ということはかなりの美人であることが予想できますね。
娘が木内みどりにガラス製おちょこをプレゼント?親孝行エピソードが感動的!
画像引用元:https://post.tv-asahi.co.jp/post-93272/
娘について一切情報を公開していない木内みどりですが、過去に「徹子の部屋」に出演した際に娘との微笑ましいエピソードを披露し、話題になりました。
どうやら木内みどり、社会人になった娘が初任給であるプレゼントをくれたそうです。
そのプレゼントとは、木内みどりが前から欲しがっていたガラス製のおちょこ。
木内みどりはとても喜んだようですね。
心温まるエピソードですし、娘さんがとても優しく木内みどりとの仲が良好であることが分かります。
娘さんがくれたおちょこで飲むお酒はさぞ美味しかったことでしょう。
木内みどりは女優以外にも積極的に活動中?その活動歴がヤバすぎる!
画像引用元:https://next.saract.com/kiuchi-midori-1947
木内みどりといえばベテラン女優という印象ですが、晩年は女優以外の活動にも積極的であったことが明らかになっています。
一体木内みどりは女優以外にどんな活動をしていたのでしょうか?
実は彼女の活動歴はかなりグローバルなものでした。
木内みどりの女優以外の活動をチェックしていみましょう。
木内みどりは脱原発運動に参加?きっかけは福島の第一原発事故か?
画像引用元:https://mainichi.jp/articles/20191121/k00/00m/060/118000c
木内みどりは晩年、「脱原発」の活動家としても知られていました。
あの大女優が、政治的な活動もしていたんですね。
2014年11月にロンドンで開催された脱原発集会では英語で原発再稼働を進める政府のエネルギー基本計画を批判するスピーチを披露しています。
彼女が脱原発を唱えるきっかけとなったのは2011年3月11日に起こった東日本大震災による福島第一原子力発電所事故だったようです。
当時何が起きているかテレビだけでは理解できない状態で、原子力発電所の動向に関する情報を発信していた「たね蒔きジャーナル」というMBSラジオ番組を聞いていた木内みどり。
その番組内でパーソナリティが語った
「自分たちにも責任がある」
という言葉にはっとさせられたそうです。
画像引用元:https://www.oricon.co.jp/news/2149235/full/
また事実を自分なりに理解するためにテレビや新聞などの情報を鵜呑みにしないよう考えるようになったとのこと。
こうしたことがきっかけでデモ行進や集会に1人で参加するようになり、女優木内みどりが参加していることがスタッフ側に知れ渡り「司会をしてほしい」という声が増えたため司会を務めることになったという経歴もあります。
芸能人で政治的発言をする人は多数いますが、彼らにも木内みどり同様こうした背景があるのでしょうね。
木内みどりのように自分の考えを持っているのは大事なことだと思います。
木内みどりはチベット文化をサポートしている?ノルブリンカ・インスティチュートの日本代表って本当?
画像引用元:NHK人物録
更に木内みどりは「ノルブリンカ・インスティテュート」の日本代表としてチベット文化の維持・継承をサポートする活動もしていたようです。
この活動はダライラマ法王が来日するたびにレセプションの司会を引き受けていたことがきっかけで始めたそう。
また夫の水野誠一やミュージシャン・坂本龍一と3人でノルブリンカ・ジャパンを設立し、チベットをサポートする仕事もこなしていたみたいですね。
木内みどりのように出来ることから少しずつやっていくというスタンスは大事だと思います。
いきなり大きな結果を残そうとせず、自分でできる範囲でというのはボランティアの基本でしょう。
当時60歳を超えていましたが、いくつになってもこれだけ夢中になるものがあるのは素敵です。
木内みどりが髪を白髪にしたのはどうして?舞台での役柄の影響か?
画像引用元:http://itapu2525.com/news/3562/
昨今の木内みどりといえば白髪の印象ですが…
なぜここまで真っ白な白髪になっていたのでしょうね?
何か理由があったのでしょうか。
木内みどりが白髪にした理由について検索すると、舞台でお婆さんの役を演じるため白髪にしたようですが、これがきっかけで白髪を染めることをやめたとのこと。
そして、ありのままの自分を表現するようになったそうです。
女性は特に、どうしても恥ずかしさから白髪を染めてしまいがちですが、木内みどりのように「ありのままの姿でいよう」と白髪染めをやめる決意というのも大事だと思います。
いずれにせよ、この白髪姿も品があって木内みどりにとても似合っていますね。
木内みどりの死因は急性心臓死?「あまりにも早すぎる」と惜しむ声も…
画像引用元:https://www.zakzak.co.jp/ent/news/191122/enn1911220008-n1.html
そんな木内みどりですが、2019年11月18日に帰らぬ人となってしまいます。
突然の訃報に驚き、ショックを受けた方も多いことでしょう。
SNSでも
木内さん、、、驚きで言葉もない。社会のために言うべきことを言い、行動する。昨今ではとんと見なくなった、まともな大人だった。戦う人だった。ご冥福をお祈りします。
女優の木内みどりさんが死去 急性心臓死 69歳 https://t.co/KHT1zDoUav @nikkansportsさんから
— 古舘寛治Kanji Furutachi (@Mkandhi091) November 21, 2019
木内みどりさん亡くなったって。まだ、信じられません。選挙の時元気だったじゃん!山本太郎が総理になるとこ見ないでどうするの!早すぎるでしょ‼️見ててくださいね!皆んなで山本太郎を応援しますから! https://t.co/Zhv0WNxM2J
— Joe (@gentleman0811) November 21, 2019
このように彼女の死を「早すぎる」と嘆く人が多数。
死因は急性心臓死だったそうです。
あまりにも突然の出来事でしたよね。
69歳って、まだまだ若いように感じますが…
残念でなりません。
最期まで政治に女優にボランティアに、と何に対しても一生懸命だった木内みどり。
娘さんや水野誠一、ファンの方々はさぞショックだったかと思いますが、今は天国の木内みどりが幸せであることを祈るばかりです。
ご冥福をお祈りいたします。