画像引用元:https://biz-journal.jp/2020/01/post_138165.html
お笑い界をこれまで牽引してきた芸人で俳優の宮迫博之は、2019年7月に吉本興業との契約を解除して現在はボランティア活動を行っています。
今だ、芸能界復帰の目途は立っていませんが、プライベートでも深刻な事態に発展しているというのです。それは、現在別居中で離婚確定だと言われています。
その原因には、何があったのでしょうか?
宮迫博之の嫁は一体どんな人物なのでしょうか?
宮迫博之との馴れ初めや経歴についても徹底追及していきたいと思います。
というわけで、宮迫博之の嫁についてあれこれ調査してみました。
Contents
宮迫博之の嫁・宮迫紀子はどんな人?
画像引用元:https://www.msn.com/ja-jp/entertainment/celebrity
まず初めに、宮迫博之のプロフィールを簡単にご紹介します。
宮迫博之の生年月日は、1970年3月31日で年齢は(2020年1月現在)49歳です。
出身は、大阪府茨木市で、血液型は自由人として知られているB型です。
身長は、169㎝と意外に身長は高いですよね。
最終学歴は、私立金光第一高等学校卒業です。
高校卒業後に警察官の試験に落ち、NSCに入りました。1989年に現在の相方である蛍原徹と「雨上がり決死隊」を結成しました。
その後、バラエティー番組への出演が多くなり、2012年に冠番組「アメトーク」が始まりました。
芸人以外にも、歌唱力を活かして山口智充とコンビを組んで「くず」として歌手活動も行った経歴があります。
芸人以外にもマルチに活動をしていたのですね。
現在の嫁とは、1998年に結婚をしており、長男も誕生しています。
そんな、宮迫博之の嫁は一体どんな人物なのでしょうか?
名前や年齢は公開されているのでしょうか?また、元の職業や旧姓は何なのでしょうか?
それらについて、詳しく切り込んでいきたいと思います。
宮迫紀子の年齢は?以前の職業は有名なバレリーナだった?旧姓は藤井?
画像引用元:https://www.news-postseven.com/archives/20190829_1441113.html
宮迫博之の嫁の名前は、宮迫紀子と言います。
気になる顔写真が、こちらです。
画像引用元:https://desafio.style/2017/10/21/0197/
年齢は、宮迫博之よりも2歳年上で(2020年1月現在)51歳です。
姉さん女房だったのですね。生年月日は、7月7日です。
出身は、宮迫博之と同じ大阪府で寝屋川市と枚方市の間にある香里園出身だそうです。宮迫博之が、大阪府茨木市なので、近いですね。
そして、宮迫博之の嫁の旧姓は「藤井」だと言われています。
その理由として、現在18歳の息子がお笑いコンビ「フライドポテト」を結成しており、その芸名が「藤井陸」と言うことから旧姓ではないか?と言われているのです。
ちなみに、こちらが宮迫博之の息子の画像です。
画像引用元:https://desafio.style/2017/10/21/0197/
宮迫博之にそっくりですよね!
若手芸人ながら、人気があり単独ライブを行うこともあるそうです。将来が楽しみなコンビですね。
宮迫博之の嫁の宮迫紀子は、結婚前まではバレリーナとして活動をしていたそうです。
バラエティー番組で嫁のエピソードを語る際に「元バレリーナだから、ソファーに寝そべる時も姿勢が良い」と明かしていました。
宮迫博之の嫁の恐妻家エピソードまとめ
画像引用元:https://news.mynavi.jp/article/20190624-848081/
そんな、宮迫博之の嫁は、恐妻としても知られており鬼嫁エピソードも数多くあります。
いくつか、ご紹介したいと思います。
- 宮迫博之が仕事から帰宅すると、朝出た時と同じ体勢でソファーに寝ており、家事をするように命令される
- 報知されていた茶碗を洗っていると、カピカピすぎて指を切った
- 天津飯を作ったら「カレーが食べたい」と作り直しを要求された
- 宮迫博之がインフルエンザで40度以上の高熱にもかかわらず救急車を呼ぶのを止めれれ、自分で病院まで行った
- 息子のお弁当を作らされたしかし、実際には鬼嫁というのはビジネストークで、実際は宮迫博之が亭主関白でドSだという噂も浮上しています。
昔なんかの番組で友近が宮迫の嫁に対して、「宮迫の嫁は鬼嫁扱いされてるけど、昔は鬼嫁なんかになりそうもない感じだった。今そうなのは、多分宮迫が色々やったせいでは、奥さん気の毒」的なニュアンスなことを話していたのを、わいはずっと覚えてる…。だから宮迫ずっと嫌い。
— かみのまじお (@kaminohai) June 30, 2019
さらに、結婚前は鬼嫁ではなく、宮迫博之がいろいろと迷惑を掛けたことが原因だという見方もありました。
宮迫博之の不倫騒動の際には「信じられないくらい怒られました」「ごもっともですって一生分言いました」とかなり絞られたことを明かしています。
しかし、最終的に「家族だから、助けるよ」と言って別居も離婚もせずに許したほど心が広い嫁だと言えますよね。
宮迫博之と嫁の馴れ初めについて
画像引用元:https://mainichi.jp/articles/20190801/spn/00m/200/002000c
そんな、二人の馴れ初めはどういったものだったのでしょうか?
調べてみると、二人の出会いは宮迫博之がまだ売れていない18歳の頃から交際をしていたと言われています。
交際期間は、何と6年もあったのです。売れない下積み時代を支えてきたのですね。
プロポーズは、嫁の方から「結婚するか、このまま一生会わないかどっちがいい?」と逆プロポーズをされ、押し負け「別にええけど」と返事をしたそうです。
さらに、その2週間後には挙式や日取りが全て決まっていたと言います。凄い行動力と言えます。
きっと、結婚に踏み切れない宮迫博之を見兼ねて逆プロポーズをしたのかも知れませんね。
宮迫博之の嫁の現在は別居中?その理由は?
画像引用元:https://www.news-postseven.com/archives/20190829_1441113.html
結婚22年の熟年夫婦と言っても過言ではない二人ですが、現在別居中だと言われているのです。
一体それはなぜでしょうか?
宮迫博之が2017年に二人の女性とホテルで密会をしていたことを報じられました。その際には、不倫に関しては完全に否定はせず「オフホワイト」と答えたことでも話題を呼びましたね。
画像引用元:https://geitopi.com/
不倫騒動の時も別居や離婚には至らなかった嫁ですが、2019年に発覚した吉本の闇営業問題では遂に堪忍袋の緒が切れたようです。
2014年に反社会勢力の忘年会に後輩芸人らと参加して、報酬として100万円を受け取っていたことが発覚しました。
最初は、金銭の授受に関しては否定していたものの、後に認め、更には吉本興業が騒動を知った上で隠ぺいしようとしていたなどを告白して事はさらに深刻化しました。
結果、宮迫博之は無期限謹慎処分が下されましたが、その後吉本興業を退社して現在はボランティア活動を行っているそうです。
都内にある高級マンションには騒動後には嫁の姿を見なくなったと言います。息子とも騒動後は会話をできていない状態だと報じられました。
別居中だということは明らかですね。
闇営業問題の宮迫博之に避難の嵐で離婚確定か?
画像引用元:https://www.msn.com/ja-jp/entertainment/celebrity
では、このまま離婚してしまうのでしょうか?
ネット上では、このまま離婚するのではないか?という意見が多く挙がっていました。
宮迫の家は何故離婚しないのかwwいや本当にww
子供がいるからかな~?
— ささだんご (@takarch) January 2, 2011
宮迫さんは引退から離婚→慰謝料の流れで闇の組織へ真っ逆さまやな。宮迫の息子、芸人目指してるんやなかったっけ?
— 超エリート門番 (@fusa_007) July 19, 2019
現在の宮迫博之は、ボランティア活動を行っているそうです。
最近の宮迫博之の画像が、こちらです。
画像引用元:https://twitter.com/motohage/status/1177882539702145026
子どもたちにたこ焼きを振る舞った様子を投稿していました。
少し痩せたように見えますね。ネット上でも、宮迫博之を応援する声も挙がっていました。
画像を見る限り、こども食堂かボランティア活動の一環でたこ焼きを振る舞っているようですよね。離婚をしたという情報が今のところ挙がっていませんので、結婚生活は続いていると推測できます。
宮迫博之は今後、芸能界復帰はするのでしょうか。
まとめ
画像引用元:https://biz-journal.jp/2020/01/post_138165.html
2019年7月に吉本興業の闇営業問題で、吉本を退社してボランティア活動を行っている宮迫博之の嫁について調査してみました。
その結果、嫁の名前は宮迫紀子と言い、元バレリーナの宮迫博之よりも2歳年上の一般女性だと言われています。
テレビでは度々鬼嫁のエピソードを披露されていました。
しかし、実際は内助の功として21年間宮迫博之を支えていることが分かりました。
吉本興業の闇営業問題以降は、別居中だと報じられ現在も別居が続いているかは不明でした。離婚に関しては、まだしていないと見られています。
今後、宮迫博之が芸能復帰をすることはあるのでしょうか。
宮迫博之の動向から目が離せませんね。