画像引用元:https://www.kanaloco.jp/article/entry-40455.html
名曲「TOMORROW」を世に送り出したアーティストと言えば、岡本真夜を挙げることができます。
これまでに数多くの楽曲を手掛けてきた岡本真夜ですが、2016年にピアニストとして再デビューを果たしていたのです。
それは本当なのでしょうか?また、岡本真夜が声が出なくなったのは病気のせいではないか?と言われていました。果たしてその真相はどうなのでしょうか?
さらに、岡本真夜の元旦那や子どもについても徹底追及していきたいと思います。
というわけで、岡本真夜についてあれこれ調査してみました。
Contents
岡本真夜は現在シンガーソングライター「岡本真夜」とピアニスト「mayo」として活動!
画像引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/4cd51967e24e7c69fe315ece25036db0f0c36ee0
岡本真夜は、ピアニスト「mayo」として活動をしていると言われていますが、それは本当なのでしょうか?
ピアニストとして再デビューを果たしたきっかけは、何だったのでしょうか?
さらに、音楽のルーツについても迫ってみたいと思います。
岡本真夜は名曲「TOMORROW」や「アローン」など数々の代表曲で有名!
画像引用元:https://www.mayo-okamoto.com/
岡本真夜は1974年1月9日生まれで、年齢は(2020年4月現在)46歳です。
出身は高知県で、身長は165㎝です。
岡本真夜が高校生の時にデモテープを送ったことで、歌手デビューを果たしました。
デビュー曲「TOMORROW」は200万枚を突破する大ヒットとなり、一躍有名になりました。
その後も名曲「FOREVER」「Alone」「そのままの君でいて」などを世に送り出しています。
岡本真夜の曲は小学校の教科書にも採用されるほど、有名ですよね!
岡本真夜は2016年、ピアニストとして再デビュー!その理由や経緯は?
画像引用元:https://chimenavi.com/okamotomayo-jitaku-47
さらに驚くべきことに、2016年にデビュー20周年を記念してピアニストmayoとして再デビューも果たしていたのです!
岡本真夜ピアニストになってんじゃねーか、最高
— ナカヤーマン (@rui_hmk) July 31, 2017
ネット上でもピアニストとして再デビューを果たした岡本真夜に対して期待する声が多く挙がっていました。
音楽のルーツは小学校3年生の頃に始めたピアノ
画像引用元:https://twitter.com/mayookamoto510/status/1263492695370022912
岡本真夜の音楽のルーツは、小学校3年生から始めたピアノだったそうです。
高校1年生までピアノを習っており、最初は音大に進学してピアニストになりたいと思っていたそうです。
しかし、高校から歌に興味を持つようになり本格的にシンガーソングライターになろうと思ったとか。
それは、ある日ラジオで偶然、ドリームズ・カム・トゥルーの曲が流れているのを聴いて歌手になりたいと強く思ったと言います。
初めは、ピアニスト志望だったことは驚きました。
技術的にはまだまだ自信がなかった
画像引用元:https://news.1242.com/article/207704
2011年頃から岡本真夜の中で「ピアニストになりたい」という思いが強くなったと言います。
ボーカル曲と並行してピアノ曲も作りも始めて、歌のステージでも1〜2曲披露し始めたのです。
最初は、技術的にもまだまだで自信を持てなかったとか。
先生を付けて本格的なレッスンも始めたそうです。
レコード会社から話をもらい決意
画像引用元:https://www.oricon.co.jp/news/2153265/photo/1/
すると、レコード会社からデビューの話しがあり、思い切ってデビューをする決意をしたそうです。
幼い頃からの夢であったピアニストが叶ったと言えますね!
ピアノは、ショパンが好きで、学生の頃に西村由紀江やジョージ・ウィンストンにハマったと言います。作曲する上では、心にスッと入ることができる曲を目指しているとか。
名曲「TOMORROW」をピアノ版にアレンジした楽曲もリリースしており、また違った良さを味わうことができると話題を呼んでいました。
今後もピアニストでシンガーソングライターの岡本真夜から目が離せません。
岡本真夜はピアニスト「mayo」としてアルバムをリリース!ライブ等アグレッシブに活動!
画像引用元:https://asahirubannimo.com/okamotomayo-genzai-6215
2016年にデビューアルバム「always love you」をリリースしました。アップテンポソング「Good Time」はTBS番組「ひるおび!」のエンディングテーマになっています。
それが、こちらです。
ピアニストとして転身をした理由は、実は小さい頃はピアニストになりたかったそうです。
5年ほど前から、岡本真夜の底に眠っていた「ピアニストになりたい」「ピアノでインストを演奏したい」という気持ちがどんどん強くなってきたと明かしていました。
レコーディングをするピアノにもこだわっているそうで、イタリアのファツィオリというメーカーのピアノの音色が良く、群馬県のスタジオでレコーディングをしたとか。
凄いこだわりですよね。
「命を最優先」岡本真夜は25周年ライブの中止を発表!
画像引用元:https://news.mynavi.jp/article/20170731-a042/
2020年5月に開催予定だったデビュー25周年記念ライブを中止することを発表しました。
岡本真夜は、このようにコメントを挙げています。
なによりも、『命』が大事ですからね。
命があれば、いつか好きなこともできるし、行きたい場所にも行けるし 会いたい人にも会える。
何かをやり直すことだってできる。今は『命』を最優先で生活しましょう
引用元:日刊スポーツ
会場を抑えることができず、もしかすると来年になるかもしれないが、必ず開催をすると宣言をしていました。
コロナ渦のために、誰もが我慢をする日々を過ごしましたが、またいつか岡本真夜の記念ライブが開催できる日を待ち望みたいと思います!
岡本真夜の現在の顔や声が激変?噂の真相を徹底検証!
画像引用元:https://twitter.com/mayomusic19?lang=gu
そんな、岡本真夜はデビュー当時と現在では、声やう歌い方が激変していると言われていました。
果たしてその真相はどうなのでしょうか?
デビュー当時と現在を徹底比較してみたいと思います。また、メニエール病についても掘り下げていきたいと思います。
岡本真夜の顔のビフォーアフターを画像で比較!
画像引用元:https://ukie5info.com/okamotomayo-child-husband-singer-pianist-1121
ネット上で、岡本真夜について整形疑惑が浮上していました。
岡本真夜整形した?
— OMM (@omc_mc_mc) September 18, 2017
こちらが、デビュー当時と現在の比較画像です。
画像引用元:https://aikru.com/archives/2951
確かに、デビュー当時と現在では顔の雰囲気が異なりますよね。
整形疑惑の真相は?
画像引用元:https://okmusic.jp/news/300723
整形疑惑について調査してみたところ、整形ではありませんでした。
デビュー5周年の2000年8月4日に行われた日本武道館のライブで3枚目のアルバムの「Smile」で初めてカメラ目線で笑った写真を出したところ周囲から「整形した?」と聞かれたというエピソードを明かしていました。
もちろん、整形については否定をしていました。
デビュー当時の顔出しNG理由はブサイクだったから?
画像引用元:https://www.barks.jp/news/?id=1000183807
デビュー当時にメディアの前に姿を出さなかった理由として、ブサイクだったからではないか?という噂が浮上していました。
メディアへの露出を避けていたのは、恥ずかしかったからという理由からでした。
とても可愛らしい理由ですね。
デビュー当時はショートで控えめなメイクだったのが、現在ではロングヘアーで大人の色っぽいメイクもしており、雰囲気がすっかり変わったため整形疑惑が浮上してしまったと言えますね。
岡本真夜のピアニストデビューは声が出なくなったことも影響?
画像引用元:https://twitter.com/mayomusic19?lang=gu
さらに、岡本真夜はピアニストとして再デビューをしたのは、声が出なくなったからではないか?という噂についてはどうでしょうか。
確かに、岡本真夜が生歌を披露した際に、声出ていない等との指摘がされていました。
実際にネット上でも、岡本真夜の歌い方について指摘されていました。
岡本真夜、歌い方変えた?ちょっとひどいな…
— さんとりぃ (@santorii_) May 27, 2019
岡本真夜の歌い方に違和感???
#令和世代に伝えたい— ちー (@08mizuki15) May 27, 2019
声が出にくくなったというのは、事実のようですがピアニストとして再デビューを果たした理由は関係ないようですね。
「声出てない」と言われる理由は「メニエール病」?一度は引退を決意する程に!?
画像引用元:http://erimakee.com/okamotomayo/
岡本真夜が「金スマ」にゲスト出演した際に、メニエール病であることを告白していました。
声がブレブレで、普通に声が出るかと思えば、喉の奥に詰まったような違和感を抱いたと言います。
さらに、異変は続き、声が出なくもなったとか。
アーティストにとっては命とも言える耳に、耳鳴りや難聴と言った病気を患ってしまうのは辛いですよね。
ストレスによってメニエール病にかかったことや声が出なくなって引退を考えていたことを激白しました。
引退まで考えていた何て驚きました。
「メニエール病」とはどんな病気?原因や治療法は?
画像引用元:https://asahirubannimo.com/okamotomayo-genzai-6215
では、メニエール病はとは一体どんな病気なのでしょうか?
メニエール病は、内耳の病気です。
内耳にはもともとリンパ液と言われる液体がたまっていますが、このリンパ液が過剰になってしまい、水ぶくれ状態になるのがメニエール病の特徴です。
10万人に15~18人の割合で発症すると言われており、特に30~40歳台の女性に多いと報告されています。
メニエール病は下記のような症状が起こります。
- 数分~数時間と比較的長いめまい
- 耳の詰まった難聴
- 低い音の耳あり
では、治療法はどういったものなのでしょうか?
メニエール病の主な治療法は、めまい止めや鎮痛剤と言った投薬治療が一般的です。
芸能人では、misonoや今井翼、ピンクレディーの増田恵子、久保田利伸などを挙げることができます。
ストレスの多い芸能人に多い病気だと言えますね。
完治はしてるらしいけど岡本真夜さんはメニエール病だったみたいですよ #MUSICDAY
— . (@mayidashan) July 6, 2019
岡本真夜は現在は、回復しているそうですが、ストレスが原因で再発をしないか心配ですね。
岡本真夜は過去に「チョコレート嚢胞」も患っていた!
画像引用元:https://www.barks.jp/news/?id=1000061368
また、岡本真夜は過去にチョコレート嚢胞を患っていたこともあるそうです。
2016年11月に投稿されたブログでは、赤裸々に告白されていました。
夏の日に、冷房がガンガン効いたお店でご飯食べた帰りにお腹の下あたりが痛くなり家に帰って動けないくらいになって冷房で冷えすぎて痛くなったんでは?と勝手に思い込んでいて、そのまま放置しちゃったんです。
そしたら数ヵ月後激痛で床に倒れて動けなくなり病院へ。
手術日より、2週間ぐらい早くまた激痛。一人では一歩も歩けないぐらいの激痛で基本的に痛みには強い方だと思うけど
あの痛みは、本当に死ぬかと思いました(涙)引用元:岡本真夜オフィシャルブログ
普段は、痛みに強い岡本真夜が、病院に運ばれる間ずっと痛いと絶叫をしていたほどの激痛だったそうです。
少しの痛みを大丈夫と思わずに、すぐに病院を受診するように勧めていました。
「チョコレート嚢胞」は「ガン」の一歩手前?大黒摩季も患った事で話題に!
画像引用元:https://park.gsj.mobi/news/show/66627
チョコレート嚢胞と言えば、大黒摩季が併発した病気のひとつでしたよね。
チョコレート嚢胞には4つの問題があると言います。
- 日常生活ができないほどの激痛
- 不妊症の原因
- 再発の心配
- ガン化
40歳以降は4~5%でガン化する可能性があると報告をされているのです。
とても怖い病だということが分かりますね。
岡本真夜は現在シングルマザー!元旦那との馴れ初めや離婚理由を大調査!
画像引用元:https://www.kochinews.co.jp/sp/article/305126/
2015年12月31日のブログで2年前に離婚したことを発表しました。
現在はシングルマザーとして活動をしているそうです。
離婚したことに驚く声が多く挙がっていました。
岡本真夜が離婚したときは軽くショックでしたね。人良さそうなのに…
— ピヨピヨ麺 (@piyopiyomen) August 25, 2018
岡本真夜って大学の息子いたの?
息子が家を出たから独り暮らしになったらしいが、離婚したのか?
もう一度ロマンスの神様きてもおかしくない若々しさあるな— くまたん (@mi_kumalaeal) September 3, 2019
46歳とは思えないほどキレイですよね!
気になる離婚の理由は、何なのでしょうか?
また二人の馴れ初めについても詳しく探っていきたいと思います。
岡本真夜の元旦那は誰?野球選手との噂も?
画像引用元:https://chimenavi.com/okamotomayo-jitaku-47
岡本真夜の元旦那は、岡井一貴と言います。
職業は、コンサートの美術スタッフをしていました。では、二人の馴れ初めはどういったものだったのでしょうか?
岡井一貴は、岡本真夜のライブの美術スタッフも務めていたため、そこで出会ったと言われています。
できちゃった婚が発覚し世間を驚かせていた!
画像引用元:https://instagrammernews.com/detail/2206393345647607883
結婚をした年に長男を出産していることからデキ婚だったことが分かりますね!
顔写真や経歴に関しては、一般男性のため詳しい情報はありませんでした。
デキ婚というイメージがなかったので、驚くファンも少なくありませんでしたね。
岡本真夜と元旦那との離婚理由は?
画像引用元:https://www.kochinews.co.jp/sp/article/305126/
では、離婚理由はどういったものだったのでしょうか?
岡本真夜のブログで離婚理由についてこのように明かしていました。
共に生活をしてきましたが私が仕事(音楽)に対してやりたいことが増えそれを優先しすぎてしまい愛情はちゃんとあったのですが、お互いの愛情のバランスがとれなくなり話し合いの結果、離れることにしました。
喧嘩別れとかではなく今まで通り、お互いの夢を応援していますし、息子はしょっちゅう父親の家にお泊まりも行き、時々3人でご飯も食べに行っています。
彼のご両親も変わらず応援してくださっていてliveにいつも来てくださいます。
つまり、すれ違いが原因だったということになりますね。
岡本真夜の離婚報告を受けファンが激励
画像引用元:https://ototoy.jp/news/82593
離婚発表後に、友人から「涙の数だけ強くなれるよ」と激励のメッセージが届いたそうです。
それに対して岡本真夜は「とっくに強いわぃっ、笑。じゃなきゃ20年やれてないわっ」と明かしていました。
息子の精神的なダメージを心配していたそうですが、実際に息子は離婚のニュースを観ても「気にしない気にしない」とノーダメージだったとか。
子供は親の知らない間に成長をするものかもしれませんね。
離婚後の関係は良好
画像引用元:https://www.rbbtoday.com/article/2012/02/07/86011.html
離婚後も元旦那とは良好な関係だそうで、「息子はしょっちゅう父親の家にお泊まりも行き、時々3人でご飯も食べに行っています」と明かしていました。
また、「彼のご両親も変わらず応援してくださっていて liveにいつも来てくださいます」と元旦那の家族とも良好な関係を継続していると語っています。
円満離婚だったことが分かりますね。
一人息子が巣立ち現在は一人暮らし
画像引用元:https://www.mayo-okamoto.com/
岡本真夜の息子は、2000年11月生まれで年齢は(2020年4月現在)19歳です。
オフィシャルブログで2019年4月に息子の大学の入学式に出席したと明かしていました。
画像引用元:https://lineblog.me/okamotomayo510/archives/1605852.html
ピアノ1本で作曲したそうです。
作ろうと思って作ったのではなく出できてしまった、生まれてしまった、といいますか、息子のこれからを願った曲ができまして(「願い」作詞・作曲 母さん」)
飼い猫を溺愛?「1000%癒し」
画像引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/6701ea510ae070896ea81da69f992c094e341213/images/001
現在、岡本真夜はオスのチワワの「シド」とオスのマンチカンの「こしあん」と暮らしているそうです。
チワワのシドは、15歳と高齢犬ですが走り回るし食欲も旺盛だと言います。
マンチカンのこしあんは、3歳でこしあんは呼んだら近づいて来るほど従順だと明かしていました。
2匹の存在が1000%癒しだとか。
息子が巣立ってしまっても寂しくないのは、2匹のおかげだと言えますね!
まとめ
画像引用元:https://www.kanaloco.jp/article/entry-40455.html
これまでに数多くのヒット曲を世に送り出してきた岡本真夜が、2016年にピアニストとして再デビューを果たしました。
20周年を記念して再デビューをしましたが、その理由として幼少期はピアニストになりたいと思っており、5年ほど前から、岡本真夜の底に眠っていた「ピアニストになりたい」「ピアノでインストを演奏したい」という気持ちがどんどん強くなってきたと明かしていました。
また、メニエール病を患っていたことを告白して、アーティストの命とも言える耳や声が出ずらくなったと激白していました。
整形疑惑に関しては否定しており、デビュー当時は人見知りでメディアへの露出を避けていたことやメイクが薄かったことなどから整形疑惑が浮上したのです。
大学生になる息子へのプレゼントとしてピアノ1本で作曲したデモ曲を披露していました。
今後もピアニストとして輝き続ける岡本真夜の動向から目が離せませんね。