画像引用元:https://www.instagram.com/p/BqikVvaB_qZ/
ギャル曽根さんは1985年12月4日生まれの34歳です。(2020年9月現在)
本名は曽根菜津子さんといいます。大食いタレントとして有名ですが、2011年7月24日に9歳年上のディレクターの名城ラリータさんと結婚して2人の子供に恵まれました。
現在も大食い番組で活躍をしているギャル曽根さんですが、実は姉がいたのをご存知でしょうか?
しかも、ギャル曽根さんよりも大食いという噂が。本当だったらすごいことですよね。さらに助産婦をしているということなので、ますます興味が湧いてきます。
今回はギャル曽根さんの姉にスポットを当てていきます。
Contents
ギャル曽根の姉はどんな人?(名前、年齢など)かわいいと噂の画像が見たい!
画像引用元:https://www.instagram.com/p/B9626QkgBJL/
なんとギャル曽根さんの姉がテレビ出演していました。姉の名前は由輝子さん。1984年生まれなのでギャル曽根さんと1個違いになります。
おそらく現在は35歳くらいでしょう。
そして由輝子さんの写真はこちら。
画像引用元:https://extra-newspaper.com/wp-content/uploads/2019/03/D1XtcoKU4AMmDsN.jpg
ギャル曽根さんは濃いめのメイクをしているので、素顔がよくわかりませんが、おそらく似ているのでしょう。
由輝子さんはギャル曽根さんよりも綺麗だといわれています。
ギャル曽根さんの実家は、もともとお金持ちの家庭で、毎回大量の食事が用意されていたといいます。
しかし、父親が蒸発してしまい、一気に貧しくなり家計が苦しかったと話していました。
ちなみに、家族全員が大食いだったということで、毎回の食事量が半端なかったようです。ギャル曽根さんの彼氏が実家に遊びに来たときは、ハンバーグ7枚でもてなし、相手をドン引きさせたとか。
曽根母もかなり大変だったのではないでしょうか。
ギャル曽根の姉が地元で有名な助産師だった!?姉の経歴が話題に!
画像引用元:https://www.instagram.com/p/B8imy2UghRP/
現在由輝子さんは、京都から離れて東京都に住んでいるようです。しかも、地元で有名な助産師だということですね。
ギャル曽根さんの赤ちゃんも由輝子さんに取り上げてもらったのでしょうか。
由輝子さんは京都の舞鶴工業高校出身で、調理師免許と助産師の資格を習得していました。調理師免許はギャル曽根さんも持っているみたいですね。食べるのも好きだし作るのも好きだということなのでしょう。
働いている病院はどこ?
画像引用元:https://www.instagram.com/p/CFRXGGxgg3l/
ギャル曽根の姉がテレビに出演し助産師だと分かった途端、多くの妊婦がギャル曽根の姉の働いている病院に行きたいという声が多数ありました。
しかし、やはり一般人だということで病院の場所までわかりませんでした。都内に住んでいるめおそらく東京のどこかの病院でしょう。
かなりの数が存在するので見つけるのにはかなりの困難を極めます。
助産師ってどうやってなるの?資格などが必要?
画像引用元:https://geronhaita.com/wp-content/uploads/2019/03/yukiko5.jpg
そもそも助産師はどのようにすれば資格をもらえるのでしょうか。
助産師は国家資格ですが、看護師の資格を持っていないと助産師試験を受けられません。そして、この看護師資格も国家資格です。
順序でいうと看護師試験に合格してから助産師の試験を受けられます。看護師試験を受けるためには、専門学校や看護系大学などで3~4年間勉強し卒業する必要があります。
看護師国家試験に合格してからも、指定される助産師養成学校で1年以上実践的な技術を身につけなくてはなりません。それからようやく助産師試験の受験資格が与えられるのです。
ちなみに、男性の産婦人科医はいますが、助産師になれるのは女性のみとなっています。
助産師の国家試験の合格率は90%以上と高いので、しっかりと学べば大体の人が合格できるでしょう。しかし、かなり道のりが遠いため、途中で諦める人も多いようです。
ギャル曽根の姉・由輝子の結婚や旦那、子供はいるの?
画像引用元:https://www.instagram.com/p/B6vrd-Bgv8o/
由輝子さんは結婚しており、子供もいるようです。そして、ギャル曽根さんの子供も大食いの素質があるといいます。
どのようなものを食べているのでしょうか。
ギャル曽根の子ども達も大食いの素質がある?
画像引用元:https://www.instagram.com/p/B10zcmzgeB_/
ギャル曽根さんは名城ラリータさんとの間に2人の子供がいて、2012年11月5日に第一子男児、2016年1月14日に第二子女児が誕生しています。
この長男が4歳の時に、すでにうどんを3杯完食したというのです。他にもおにぎり5個や、ゆで卵10個なんて当たり前。現在は7歳なので、おそらくもっと大量に食べているのではないでしょうか。
画像引用元:https://i.ytimg.com/vi/yimH6wTZKZE/hqdefault.jpg
そして娘も2歳の時には、小さなおにぎりを50個食べたというのです。さらにうどんまで食べるという大食いっぷりにスタジオにいた人も驚いていたようです。
米粒の間違いでしょうか?それにしてもすごいですよね。遺伝というのは本当にあるのだということを思い知らされた瞬間でした。
ギャル曽根の姉も実は大食い!?妹よりも大食いなのは本当なのか?動画はある?
2019年3月11日に放送された「有吉ゼミ」では由輝子さんが登場し、ギャル曽根さんと大食い対決を行いました。そこには驚きの結果が待っていたのです。
残念ながらこの動画は削除されているようですね。
姉の大食い伝説がスゴイ!「30分でイチゴ300個完食??」
画像引用元:https://www.instagram.com/p/B4Z16hxARro/
放送された内容は寿司&イチゴ&ジンギスカン食べ放題バスツアーでした。結果はというと・・・。
ギャル曽根さんは280個に対し、由輝子さんは300個完食しました。さらに時間があればまだまだ食べられるといコメントを残しています。
ギャル曽根さんは大食いタレントとしての意地もあったようですが、完全に完敗してしまうのです。
結果的に由輝子さんの方が大食いだったというオチがありました。
ちなみに、由輝子さんは生まれたときから母乳をよく飲んでいて、母親が10キロも痩せてしまったと話していました。
ギャル曽根の姉の軽食が普通の人の1日の食事量?
ギャル曽根の姉のある日の軽食です。
・チキンオーバーライス
・ピザ2枚
・チーズオムレツ
・ラザニア
これはギャル曽根と一緒に食べていたようですが、二人にしてもかなりの量ですよね。ティータイムとしてつまんでいたようです。この他にもポテトなどを注文したと言います。
しかも30分ほどで完食をしたようです。毎日これだったら食費もかなりかかってしまいそうですね。
ギャル曽根は姉妹揃って食べ方がキレイ?
画像引用元:https://www.instagram.com/p/CCLNuIPgq5p/
ギャル曽根は大食いデビューをしたときから食べ方が綺麗ということで話題になっていました。
大食いの人はだいたい口の周りが汚れていたり、汚い食べ方をしていたりする人が多いです。
まずはギャル曽根の食べ方を見てみましょう。
難しいラーメンを食べても食べ方がとても綺麗ですよね。お箸の持ち方もきちんとしています。
そして姉も同様に食べ方が綺麗だったようです。何より二人とも美味しそうにご飯を食べているのがみていて気持ちが良いですね。
母親が食べ方に気をつけて育てたのでしょう。これはギャル曽根にとってのちに強い武器となったのです。
姉も大食い大会に出場していた経歴有り!結果は?
画像引用元:https://www.instagram.com/p/Bvm6IBCBL1m/
昔は2人で大食いチャレンジメニューに挑戦して、成功し続けてきたといいます。お店にとってはかなり怖い存在です。
父親が事業に失敗し、蒸発してからは貧乏生活になり、食欲を満たすために大食い大会に出場していたといます。
しかも、進めたのは母親だったそうです。
画像引用元:https://southbound-movie.com/wp-content/uploads/2019/03/092ad137.jpg
結果は姉妹でダントツの食べっぷりだした。優勝したのはどちらかわかりませんが、由輝子さんも優勝経験があるといいます。
いつも賞金や食べ物をもらってきて家計の足しにしていたのです。
もし由輝子さんが大食いの道に行ったら「はらぺこツインズ」の小野あこさん小野かこさんのように姉妹で活躍していたかもしれませんね。
実は弟もいて姉弟3人そろって大食いだった!
画像引用元:https://www.instagram.com/p/BuGGU0Kh8Fd/
ギャル曽根さんの兄弟は由輝子さんだけではなく、弟もいて3兄弟です。しかも、弟も大食いだというので、家計は火の車だったのではないでしょうか。
弟も一般人なので名前は公表されていません。しかし、雄大ではないかという情報もありました。
画像引用元:https://outidesigoto.com/wp-content/uploads/2019/03/gyarusoneane01.jpg
ギャル曽根さんのブログにチョコチョコ登場しているので、これから少しずつ情報があるかもしれませんね。
ちなみにギャル曽根さんの子供が生まれた時に、弟が手土産を持っていったのですが肉まん20個に焼売やデザートなど大量だったそうです。
驚愕!?全員大食いの曽根家の大食いルールとは?
画像引用元:https://www.instagram.com/p/B_M4S0BgdWy/
曽根家は全員大食いということで、ルールを決めているようです。やはり当時は大食いの子供達を食べさせていくのには苦労があったようですね。
一体どのようなルールなのかを見ていきましょう。
ルールその①:毎日10合のお米を完食が当たり前!?
画像引用元:https://chipipi.info/wp/wp-content/uploads/2018/12/IMG_1919-1024×768.jpg
ギャル曽根さんの兄弟がまだ実家にいる頃は、炊飯器を2つ使用して10合炊いていたといいます。
10合だ約1.5キロくらいの重さになり、小さい袋に入った2キロのもの1日でほとんどなくなってしまうことになります。
2キロで1,000円はするのでお米代がかかって仕方がなかったのではないでしょうか。5キロでも3,000円くらいしますよね。
今はたくさん稼げるようになったので、兄弟たちが母親を支えているのでしょう。
ルールその②:串カツは200本!ハンバーグは一人7個まで!?
個数を決めないとどんどん無制限に食べてしまうギャル曽根兄弟。そのため、串カツは200本、ハンバーグは一人個までという決まりができたのです。
通常では考えられない量ですよね。しかし準備するのも大変でしょう。毎日ちょっとしたパーティーを開いているようなものです。
おそらく自炊したほうが安くつくので、せっせと作っていたのでしょう。
そう考えると尊敬に値する母親ですね。
ルールその③:早起きしないとパンを全部食べられてしまう?
ギャル曽根家では早起きしないとパンを全部食べられてしまうようです。そのため、朝から気合を入れて起きていたと話していました。
そのおかげなのかギャル曽根は、モサモサするパンの大食い対決でもぶっちぎりの強さを見せていたようです。
ちなみにギャル曽根が昔彼と別れた原因は、なんと大好物のチーズパンを勝手に食べられたからだと笑い話にしていました。
可愛いエピソードですね。
ギャル曽根の姉のテレビ出演で世間の声は?
画像引用元:https://www.instagram.com/p/B-UJVq9gfLR/
由輝子さんは世間から姉曽根といわれているほど人気があります。妹に負けないきれいな食べっぷりがウケたようです。
しかも、ギャル曽根さんと対決して勝ったということで、かなり驚きの声が上がっていました。
画像引用元:https://twitter.com/grasshopper_109/status/1107101050652131330
画像引用元:https://twitter.com/12304hon/status/1105054941851205632
画像引用元:https://twitter.com/43tYcouli9rH9R1/status/1105053426222686209
かなりインパクトのある企画だったようですね。世間も姉の方が大食いだという印象を受けたのでしょう。
ギャル曽根一家はなぜ大食いしても太らないの?
画像引用元:http://geino-taro.com/wp-content/uploads/2018/04/1-624.png
ラーメンや餃子、スイーツなどたくさんのものを平らげてきたギャル曽根さんですが、いつまで経っても太らないですよね。
そこには太らない理由がありました。
要因その①:胃の伸縮性がスゴイ?
画像引用元:http://stat.ameba.jp/user_images/d2/41/10034141176.jpg
あれだけ食べても平気な顔をしているギャル曽根さんですが、元々胃がめちゃくちゃ大きいのでしょうか?
調べてみると、そうではないと分かりました。
日本人の平均的な胃の大きさは、成人男子で約1.4リットル、成人女性で約1.2リットルだそうです。ただ、いつでも同じサイズなわけではありません。
空腹のときは半分以下になっていますし、食べ物を無理矢理つめこめば倍くらいには膨らむそうです。
たいていの人は限界まで胃を膨らませることはできません。その前に満腹中枢が刺激され「お腹一杯、もう食べられない」と感じ、それ以上食べることができなくなるからです。
しかし、ギャル曽根さんの胃は肉体的な限界まで膨らむことができます。それは「もう食べたくない」と感じないからです。
ギャル曽根さんの胃が他の人よりも大きいわけではなく、「満腹感が無いから胃のMAXまで食べていられる」というのが正解のようです。
画像引用元:https://mymichisirube.com/gyarusone-oogui-onaka/
2007年9月21日放送の『金スマ』で、ギャル曽根さんの大食いが医学的に検証されました。CTスキャンをしたところ、普段のギャル曽根さんの胃は平均的なサイズです。
しかし、大食いした後にもう一度CTスキャンをしてみると、胃は極限まで膨らみ、他の臓器をおしのけるほど。あまりにも大きくなるので、背中も膨らみ、20cm以上もウエストが増えるのだとか。
さらに驚くのは、1時間くらいで、あっという間に3分の1くらいに小さくなっていたことです。胃の中の食べ物を腸に押し出す運動が異常に早いということが判明しました。
生まれつき満腹感を感じにくいため、胃が限界まで膨らむほど食べ続けられるのですね。
少しの時間ですぐに胃にすき間ができるので、あんなにたくさん食べ続けることができるのでしょう。うらやましいですが一般人だと食費がかかりすぎて大変ですね。
要因その②:腸内のビフィズス菌が人の3倍以上!
画像引用元:https://www.instagram.com/p/B-PbFWvgXgn/
最近、ダイエット効果があるとしてビフィズス菌が注目されています。ギャル曽根さんの腸内には、ビフィズス菌が平均より3倍以上もいることが分かりました。
それにより、ギャル曽根さんは、寝ている時も起きている時と同じくらい腸が活動しているそうです。つまり、めちゃくちゃ「お通じが良い」ということです。
脂肪などが体に吸収される前に排出されているから、太らないのでしょう。
さらに、内臓が活動するにもエネルギーが必要なので、ギャル曽根さんは寝ている間に普通の人よりも多くのカロリーを消費しているわけです。それも太らない原因です。
これは天性のものなので、誰でも簡単に大食いができないということですね。
吐きだこ説の真相は?
画像引用元:https://www.instagram.com/p/Bh3Pn0xg3dK/
摂食障害の人など、食事をした後に「食べたものを吐き出したい」衝動にかられると、自分の手を口につっこんで無理やり吐きます。
この時に手の甲の特定の部分(人差し指の付け根など)が歯にあたり傷つきます。それを繰り返すと、その部分の皮膚だけが目立って変色したり固くなるのです。
これを「吐きだこ」と呼美ます。
大食いの選手の中には、食べた後にわざと吐く人もいるようです。これは摂食障害ではなく、戦略として、もしくは単に太りたくないからという理由のようですが、これを繰り返すことで手に「吐きだこ」ができてしまいます。
そして、ギャル曽根さんに吐きだこがあると、ネットで話題になったことが過去にありました。しかし、その後もテレビ番組などに出続けているギャル曽根さん、手を隠したりすることはありません。
その手に注目してみると…多少の手荒れはあると思いますが(主婦なので)吐きだこがあるようには見えませんでした。
フードファイターに詳しい人は「ギャル曽根が吐くのを見たことない」という証言もあるようです。
ギャル曽根さんは「上からではなく下からどんどん出す」と言うのが真相のようですね。健康的という証拠でしょう。
ギャル曽根姉妹は市民マラソンで数々の食品賞品を取りまくり?
画像引用元:https://www.instagram.com/p/B6vrd-Bgv8o/
実は2人とも、長距離走が得意でした。その特技を活かして、マラソン大会に出場しています。その頃の市民マラソンでは、商品が「お米」などの食べ物だったのです。
大食い大会がない時はこれで家計を支えていたのでしょう。
ギャル曽根姉妹は中学時代に陸上部で、かなり本気で鍛えていたそうです。大会では1位と2位を独占することも多かったそうで、「市民マラソン荒らし」というあだ名までついていたとのこと。
獲得した商品を持ち帰って、家族で大食いしていたのですね。商品がお米だとかなりありがたいのではないでしょうか。でもあっという間になくなってしまうのが想像できます。
まとめ
画像引用元:https://www.instagram.com/p/B-H1FRwAmV
ギャル曽根さんは「ギャルファクト」というスナックで働いていました。2005年に大食いのテレビ番組に出演して優勝したことで、芸能界へ入るきっかけとなったようですね。
この頃は大食いブームだったのでうまく時代の波に乗れたのでしょう。名付け親の中村ゆうじさんもかなり良いセンスを持っていますよね。
それにしてもそんなギャル曽根さんより上をいく姉の由輝子さんは、食べるのを本業にしたらかなり稼げたのではないでしょうか。
ちょっと気になるところですが、おそらくこの先もチョコチョコテレビに出るでしょう。楽しみですね。