画像引用元:https://www.johnnys-net.jp/page?id=profile&artist=13
今回は横山裕の母親の死因や生い立ちに関する話題をお届けします。
横山裕といえば、関ジャニ∞のメンバーですね。
メンバーの中でもバラエティ番組への露出が特に高く、よくテレビで見かける印象です。
いつも明るく気さくな横山裕、トークも軽快で面白いですよね。
そんな横山裕ですが、実は生い立ちがかなり過酷といわれています。
一体過去に何があったのでしょう?
気になって横山裕の生い立ちについて色々調べてみると、普段の彼からは想像もできない壮絶なエピソードが多数出てきました。
というわけで、横山裕の生い立ちや家族についての様々な情報をご確認ください。
Contents
- 1 横山裕の母親の死と生い立ちを時系列にまとめたらエピソードがヤバすぎた!
- 2 横山裕の母親はスーパーで買い物に行き急死?!死因は?命日はいつ?
- 3 横山裕は現在、義父のことをどう思っているのか知りたい!
- 4 笑顔の裏には悲しい過去が!?壮絶な生い立ちの芸能人は?
- 5 まとめ
横山裕の母親の死と生い立ちを時系列にまとめたらエピソードがヤバすぎた!
画像引用元:http://kuroshiba0511.com/archives/1802
いつもグループの中では笑顔でムードメーカー的存在の横山裕ですが、彼について調査していくと恐ろしく、壮絶な事実が発覚しました。
なんと横山裕、幼い頃に両親が離婚していたそうなんです。
そのエピソードは2019年12月28日に放送された「令和家族 幸せ探す人たち」で語られています。
普段の横山裕からは想像できない壮絶な生い立ちに、ファンや視聴者からは大きな反響があったそうです。
ここでは、横山裕の生い立ちに関する壮絶すぎるエピソードを時系列でまとめていきます。
一体横山裕にはどんな過去があったのでしょうか?
横山裕が3歳のとき両親が離婚!祖父母の家へ預けられていた
画像引用元:https://lenachama.com/entertainment/6368/
さきほどお話ししたように横山裕が幼い頃に両親が離婚しているんですよね。
これは横山裕が3歳のときの話。
もともと横山裕は裕福な家庭の息子で大事に育てられていたのですが、ある日車の中で父親と母親が別れ話をしていたといいます。
このときのことを横山裕は鮮明に覚えているそう。
別れ話だけでなくても、幼い頃に見たり聞いたりした両親の喧嘩って大人になっても覚えているものですよね。
幼い横山裕はどんな気持ちでそのやりとりを聞いていたのでしょうか…
想像すると胸が痛みますね。
また離婚理由は明らかになっていませんが離婚後親権は母親に渡り、翌年4歳のときに横山裕は祖父母に引き取られることになったといいます。
シングルマザーとなった横山裕の母親はおそらく、1人で息子を育てるのが難しくなって両親に頼ったのでしょう。
横山裕は母親の再婚相手で義父の「横山さん」から虐待を受けていたって本当?!
画像引用元:https://www.pinterest.jp/pin/407646203762664149/
3歳のときに両親が離婚した横山裕ですが、5歳の時に母親は再婚しています。
母親が経済的にも精神的にも支え合って生活できる相手を見つけることがよかった!
と思ったのですが…
なんと、この義理の父親は横山裕に虐待をしていたといいます。
恐ろしすぎる事実ですね。
横山裕と義理の父の悲しすぎる日々をみていきましょう
虐待エピソード①:「お父さんと呼びなさい」と頭をどつかれていた?!
画像引用元:https://wezz-y.com/archives/69414
5歳の横山裕の目の前に突然現れた義理の父親。
いきなり家族が増えたら、幼い子供でなくても困惑したり緊張しますよね。
そんななか義理の父親は横山裕に
「今日からお父さんと呼びなさい」
と言い放ったそうです。
当然横山裕は衝撃を受けてすぐには「お父さん」と呼ぶことができなかったといいます。
戸惑う横山裕に義父は「早く呼べ」と頭を叩いたんだとか。
虐待は子供の年齢関係なく絶対してはいけないことですが、ましてや幼い子供を叩くなんて…
信じられません。
再婚して幸せになれるかと思った母親もよく泣いていたみたいです。
幼いときのこうした経験は大人になっても引きずるものですが…
テレビでそんなようすを見せない横山裕は本当に逞しく素晴らしい人だなと思ってしまいました。
虐待エピソード②:高校へ行かせてもらえず中卒後は建設会社で働かされていた?!
画像引用元:http://j-trip1211.com/archives/832
横山裕の義父の虐待は肉体的なものにとどまりません。
横山裕が中学を卒業して高校に進学するときには義父が高校進学を許さず横山裕に対して働いて稼ぐよう言ったそうです。
これはひどい話ですね…
高校時代って人生で一番楽しみで憧れの多い時期じゃないですか?
そんな明るい未来を奪ってしまう義父…
毒親以外の何物でもありません。
ちなみに義父と母親の間には横山裕にとって弟が2人誕生していますが、義父の虐待は弟たちには及ばなかったみたいです。
結局高校進学を許されなかった横山裕は中学卒業と同時に建設会社に就職することになりました。
横山裕に次々に降りかかるエグイ試練!母親は癌になり離婚、弟二人は施設へ!
画像引用元:https://www.pinterest.jp/pin/533817362069381622/
横山裕が建設会社へ就職してから、母親は仕事を掛け持ちして生活していたそうです。
厳しい経済状況を母と子で乗り越えようとしていたんですね…
とても涙ぐましい話です。
しかし、そんななかで母親の癌が発覚。
なんとこの頃義父と母親は離婚してしまったといいます。
またしても離婚…
横山裕はどんな気持ちだったのでしょうか。
そして父親違いの弟二人は離婚後施設に預けられたそうです。
父親が違っていても、横山裕にとっては大切な弟。
経済的なことを鑑みると施設に行くのは仕方ないことですが、家族から離れることになってしまった横山裕と弟は胸が引き裂かれる思いだったことでしょう。
母親と弟二人の生活をジャニーズJr.と建設会社をかけもちして支えていた!
横山家の経済を賄っていた母親と横山裕ですが、横山裕は就職するのと同時にジャニーズJr.のレッスンに通い始めました。
当時横山裕の同級生がジャニーズ事務所に入ったことを聞きつけた母親が「自分の息子も入れるのでは…」と勝手に履歴書を送ったんだとか。
横山裕はオーディションには落選してしまったものの、帰り道にジャニー喜多川に
「You、舞台見にくる?」
と声をかけられなんと奇跡的に合格したようです!
画像引用元:https://honne-channel.com/johnny-nationality/
ジャニーさん節炸裂ですね!
それにしても劇的な出会い方…
こうしてジャニーズの仲間入りを果たした横山裕、当初は掛け持ちをしていたもののジャニーズの活動で稼げるようになったため建設会社は最終的に退職したみたいですね。
ただ建設会社での働きぶりが評価されていたみたいで退職の話をしにいくと
「芸能界でダメだったらいつでも戻ってこいよ」
と優しい言葉をかけられたそう!
きっと横山裕はこの建設会社で毎日頑張って働いていたんでしょうね。
ジャニーズのレッスンを受けながら働くって簡単なことではないと思います。
つらいこともあったけど、きちんと見ていてくれる大人が周りにいてよかったですね。
横山裕は作業着のニッカポッカを着てJr.の仕事に行っていたの?
画像引用元:https://www.pinterest.jp/pin/763993524276151884/
建設会社へ就職し、仕事と並行してジャニーズのレッスンに通っていたという横山裕。
その当時どれほど苦労していたか、また多忙だったか分かるエピソードがあります。
なんと横山裕はJr.時代作業着のニッカポッカを着てテレビ局へ行っていたそうです。
着替える暇もなかったんですね。
スタッフからは「さすがにまずい、これまでのジャニーズのセオリーにそれはない」といわれたそうですが、横山裕の気持ちを考えると厳しすぎる一言ですよね。
でもそうした経験があるからこそいまの彼があるのでしょう。
当時はつらくて周りが見えなかったと思いますが、今は笑って話せるエピソードかもしれませんね。
母親の名前は?どんな性格だったのか?
画像引用元:Thousands of picks here
横山裕の母親について色々お話ししていますが、母親の名前や性格が気になってきますよね。
実は横山裕の母親の名前はファンやメンバーの間ではお馴染みなんだそうです。
そこで母親の名前について調べたところ、ミナコさんという名前であることが分かりました。
そして横山裕は以前朝日新聞のインタビューでミナコさんの性格について語っています。
それによると「適当だけど心配性」なんだとか。
なんと横山裕に何度も電話をするほど心配性だったといいます。
横山裕が電話するなと言ってからはだいぶ頻度が減ったようですが、いかに愛の強い母親なのか分かりますね。
そんな母親に横山裕は「できるときに何かしてあげな」と思いを綴っていました。
物理的な距離こそあれど、母と息子の思いは通じ合っていたんですね。
横山裕の母親はスーパーで買い物に行き急死?!死因は?命日はいつ?
画像引用元:https://gracefulwolf.com/866/
癌を患いながらも横山裕を必死に育てた母親ですが、なんと横山裕が29歳のときに亡くなってしまいます。
母親は当時50歳。
母親の逝去が報じられたのは2011年5月22日でしたが、命日は2011年5月16日の午前中だったといいます。
ーパーに買いものに行ったミナコさんは突然倒れてそのまま意識が戻ることなく帰らぬ人に…
すぐに救急車で搬送されたものの、病院に到着したときにはすでに心肺停止状態だったそうです。
ミナコさんの死因は虚血性心疾患だといわれています。
父親違いの弟たちは当時21歳と23歳。
横山裕は「弟たちの面倒は自分がみる」と心に誓ったそう。
すごく頼もしい決断!
弟たちにとっても横山裕は頼りになる大切なお兄ちゃんでしょうね。
母親の死因「虚血性心疾患」ってどんな病気??原因や治療法は?
画像引用元:https://www.irasutoya.com/2016/10/blog-post_74.html
横山裕の母親の死因は虚血性心疾患だということでしたが、これは一体どんな病気なのでしょうか?
そもそも虚血性心疾患は冠動脈が動脈硬化で狭くなり、閉塞して心筋に血液がいかなくなることだといいます。
原因は一つだけに特定することができず、高血圧や高脂血症、喫煙、ストレス、肥満、糖尿病、高尿酸血症などが挙げられます。
色々な理由がありますが、どれも他の病気の要因にもなるものですね。
常日頃健康を心がけることがどれだけ大切か思い知らされます。
横山裕の弟は母親の死のショックで記憶喪失になっていたって本当?!
画像引用元:http://poccyary.com/archives/5647
横山裕の母の死は、横山裕自身だけでなく弟たちにも影響を及ぼしました。
横山裕の弟・勤さんは母親の死が原因で記憶喪失になっていたというのです。
母親が亡くなって落ち込む周囲を誰よりも気遣っていたという勤さんですが、その負担は予想以上に大きくある日倒れてしまったそう。
横山裕は当然心配して連絡しますが、意識を取り戻した勤さんは母親が生きていると衝撃の一言を放ちます
「みんながなんか変なこと言うねん。おかんが死んだとかいうねん」
と言ったそうですよ。
あまりにショッキングな母の逝去という事実、勤さんの脳は受け入れることができずにシャットダウンしてしまったみたいです。
その後勤さんは2年間の記憶を失うことに…
こんなことって本当にあるんですね。
ドラマや映画の中だけの話だと思っていました。
画像引用元:https://naotoriton.site/archives/164
横山裕はその後勤さんに対して家族旅行などで楽しい時間を過ごすことにつとめたといいます。
結果的に勤さんの記憶は回復しましたが、これは周囲にとってかなりショッキングだったことでしょう…
横山裕が兄として頑張ってくれたおかげでハッピーエンドになってよかったなと思います。
横山裕が「人生で一番泣いた日!」母親の死にもコンサートを決行に涙がとまらない!
画像引用元:http://kuroshiba0511.com/archives/1796
母親の訃報を聞いたとき横山裕はライブツアーで青森県に!その日のライブの様子は?
画像引用元:picuki
母親が亡くなった日、横山裕はソロライブツアーで全国を回っていた真っ最中でした。
ミナコさんの訃報は、青森にて耳にしたそうです。
スタッフはコンサートの中止を横山裕に提案しますが彼は「仕事に穴をあけることはできない」とコンサートを続行。
すごいプロ意識ですね…
ミナコさんの訃報はコンサートに来ていたファンにも伝わったらしく、中にはコンサート中に泣いてしまうファンもいたそう。
横山裕は壇上から「しんみりするなよ」と笑いかけたといいますが、このときも相当無理していたんじゃないの…?と思ってしまいます。
画像引用元:https://matome.naver.jp/odai/2143598984250042601
そしてとうとうクライマックスに歌った「オニギシ」という曲で思わず涙ぐんでしまいます。
横山裕が作詞した『オニギシ』とはどんな歌詞なのか?
画像引用元:iki-wall
いつもの公演と同じように楽しく明るいMCで会場を盛り上げた横山裕も「オニギシ」という曲を歌う直前になりついに言葉に詰まってしまったそうです。
なんでも、この歌には彼の母親に対する強い想いがこもっているとのこと。
もともと「オニギシ」は関ジャニ∞内ユニット「三兄弟」によるバラード曲。
この曲は横山裕が作詞を担当し、「女手ひとつで育ててくれたお母ちゃん」と愛情あふれるエピソードが綴られた曲となっています。
横山裕は歌の途中の
「お母ちゃん、ボクは何してあげられた?優しかった?もっと一緒に笑いたかったな
でももうそれも遅いんやな…」
というセリフのあたりから泣いて歌えなくなってしまいました。
画像引用元:picuki
このときのことを横山裕は「人生で一番泣いた」と語っていたそうです。
普段元気で明るい横山裕だからこそ、このエピソードには胸がチクリとしますね。
母親は生前、関ジャニ∞のコンサートに何度も足を運んでいたそう。
お母さん、天国でこのときの横山裕の姿をしっかり見ていたことでしょうね。
このコンサート決行も、母親のことを想ってのことだったのかもしれません。
最後まで母親想いの横山裕、素敵ですね。
母親の葬儀・告別式には関ジャニ∞のメンバー全員で参列し横山裕の心の支えに!?
画像引用元:https://culture.pink/japanese-idol-johnnys-yokoyama/
青森市民会館でのソロコンサートが終了すると、横山裕は翌日予定されていた「関ジャニ∞のジャニ勉」のロケを休んで帰宅しミナコさんの通夜に参列します。
告別式は5月18日のことでした。
なんと関ジャニ∞のメンバーは全員参列しミナコさんを偲んだといいます。
こういうときに傍にいてくれる関ジャニ∞メンバー、横山裕にとって心の支えになったはずです。
今後もそんな力強い仲間との絆を大事にして芸能界で活躍していくことでしょう。
ミナコさんも通夜に顔を出してくれたメンバーに天国から感謝していると思います。
横山裕の母親の葬儀・告別式に非常識なファンが押しかけ激怒!?
画像引用元:https://sky-journal.com/yokoyamayu-oitachi/6456/
さて、横山裕の母・ミナコさんの訃報や告別式について調べているとあまりにも衝撃的でにわかには信じがたいエピソードを見つけました。
とあるファンブログで見かけたのですが、通夜に参列し会場で悲しみに暮れる横山裕の目に留まったのはどこで聞きつけたか会場の外で騒ぐ空気の読めない非常識なファンたちだったといいます。
これはひどすぎますね…
何を考えているのでしょうか。
この日メンバーが駆けつけることを聞きつけ、会場外にて待ち構え時折黄色い声援をあげていたそうです。
温厚な横山裕もさすがに耐え切れず「何考えてんねん!」と激怒。
周囲はなんだめますが怒ってこれは当然ですよね。
過去にkinki kidsの堂本剛が知人の葬儀に参列した際にも顔写真入りのうちわを持ったファンが待ち構えていたというエピソードもあります。
本当のファンならこんなことしないのではないでしょうか。
マナーやモラルを守ってこそ、ファンを名乗る資格があると思います。
母親の死後は横山裕が二人の弟の父親代わりに!弟の結婚式では大号泣?
画像引用元:https://post.tv-asahi.co.jp/post-125546/
横山裕はミナコさん亡き後も、二人の弟は俺が面倒を見るんだと心に誓いました。
自分の息子のような弟たち。
そして二人の弟のうち一人には彼女がいたため、横山裕は二人に結ばれてほしいなとずっと思っていたそうです。
そして結婚に至ってからも、弟さんは結婚式を挙げないと考えていたそうですが横山裕が「彼女のためにも結婚式はするべきだ!」と説得。
画像引用元:https://www.hachi8.me/yuki-yokoyama-crying/
二人は晴れて結婚式を挙げることになりましたが、式でサプライズでトランペットを披露する予定だった横山裕は号泣!
弟から感謝の言葉を聞いたせいで泣きながらトランペットを吹くことになったといいます。
横山裕は本当に家族思いなんですね。
弟さんはもちろん、横山裕にも幸せになってほしいものです。
横山裕は現在、義父のことをどう思っているのか知りたい!
画像引用元:https://geinoutomoking.com/ent/7872/
これほどまでに過酷な人生を歩んできた横山裕、現在義父のことをどう思っているのかが気になるところです。
横山裕の義父に対しての思いについて色々調べたのですが、なかなか深い情報が出てきました。
横山裕は義父への思いを語っていましたが、悪くは言いたくないものの許せない部分があるそうです。
実際、何年も会っていないことが横山裕のなかで引っかかっているそう。
それは当然ですよね…
画像引用元:https://buzzlog.net/archives/2119
まして幼い頃に虐待されていた過去があるのなら尚更だと思います。
また、番組では義父が謝ることで気持ちがラクになることもあるだろうから謝らせたほうがいいんだろうとも思っていると語っていました。
自分だったらこんな前向きに考えることができないと思うので、こうして冷静に考えることができるなんてすごいなとしか思えません。
大人なんですね。
今後義父と向き合っていくことになるかもしれないですが、前向きでしっかりものの横山裕ならきっといい結果になると思います。
頑張ってほしいものです。
笑顔の裏には悲しい過去が!?壮絶な生い立ちの芸能人は?
画像引用元:https://id.pinterest.com/pin/501307002274060003/
今回は横山裕の生い立ちについてお話ししましたが、意外にも壮絶な生い立ちを歩んできた芸能人は多いといいます。
パリピ芸風で話題沸騰中のEXIT兼近は小学校2年生~3年生のときに貧乏だったため、おやつにティッシュを食べて暮らしていたとのこと。
画像引用元:https://instagrammernews.com/user/2108200388
マヨネーズを付けて食べていたというのだから驚きです。
また個性的な芸風で注目を集める俳優・ムロツヨシは4歳のときに両親が離婚し、親権が父になったものの父親は別の女性と親密になり5歳上の姉とともに親戚のもとで暮らすことになったそうです。
更に芸能界の大御所明石家さんままでも壮絶な生い立ちを経験しています。
画像引用元:https://thetv.jp/news/detail/133142/
もともと二人兄弟だった明石家さんま、母親が病死したあと父親が再婚するも継母には連れ子がいたといいます。
年の離れた弟に大喜びしたさんまですが、継母が実の子供ばかり可愛がるという日々を過ごしたようですね。
今回ご紹介した芸能人はみな大成しています。
横山裕ふくめ、こうした波乱万丈な人生を歩んでいるからこそ厳しい芸能界で活躍することができたのでしょう。
今後も応援していきたいですね。
まとめ
画像引用元:https://togetter.com/li/1448351
今回は横山裕の家族に関する話題をお届けしました。
いかがだったでしょうか?
横山裕ってこんな過酷な生い立ちだったんですね…
亡くなってしまった母親や許せるはずのない義父に対してもきちんと前向きに考えていることが分かって、すごく人として尊敬してしまいました。
今後、横山裕を更に応援したくなります。
長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございました。